忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相方と挑戦する協力ミッション

キングサイズ制覇

残り
ドスランポス・イャンクック・リオレイア
ガノトトス・バサルモス・キリン・イャンガルルガ

まず始めに
勲章の条件にイャンガルルガは不要な事を祈っております。
理由としては素材が倉庫に入らないから。

相方と次は何にしようかと算段していたのですが勢いでキリンに挑戦。
これが一番の難関かと思いずっと避けてきた。

ダウンロードクエスト:『熱風と落雷』
キリン2頭の討伐
場所が決戦場ってなにそれ?
って火山の火口直前の広い地域の事でした。
闘技場が広くなった感じかつ火山だから暑い
もちろんMAPが1枚だから2頭同時。強さは未知数のG級。

<1回目>
回復薬に回復薬グレート、秘薬、生命の粉塵、薬草、ハチミツ
アオキノコなど回復に使えそうな物は全て持っていく。
クーラードリンクを忘れずになんですが、3個じゃ時間半分過ぎで消費する。
素材を持っていくにもアイテム欄の問題もあるので、
グラビド防具で暑さ無効を発動させ、クーラーは相方に渡す事にした。

スタート地点で鬼人薬グレートやら硬化薬グレートを飲み、
戦闘中に渡すのは大変なので、先に1個相方に渡しておく。

確かMAP左上に走れば1頭にしか見つからないって書いてあったと思いながら、
いざ戦闘エリアに突入したら早々に2頭に見つか・・・うそつき

仕方ないので2頭を相手に慣れないキリンを相手にする。
いままでキリンは大剣で挑んでいたが、相方のススメで片手剣にした。

たしかに1発狙って当てるよりは適当に手数与えれるので良い感じではある、
だがなにぶんG級のキリンになるため攻撃が痛い。
それでも初期装備で村のキリンに行ったときよりはマシかもしれない。
とか書きつつもやっぱ2頭は気が休まる暇が無いね。

ひたすら片手剣で斬る事25分ぐらいで1頭討伐完了。
この時点で2頭だとダメージも多く概ね回復手段も使い尽くす。
ただ満遍なく2頭にダメージを与えていた筈なので希望をもって戦う、
5分ほどして2頭目も討伐完了。初戦でクリアできた喜びは大きかった。

相方もフルフルU装備とか揃えていたし、
今までの即死に近いミラボレアスに比べるとよっぽど楽。
少なくとも自分はそう感じました。

目的が討伐する事に変わっていましたが、本来はキングサイズ討伐。
残念ながらシルバー更新で終わりました。

<2回目>
同様に準備万端で挑んでみましたが、
スタート直後にクーラーだけ飲んで戦闘エリアへ突入しましたが、
際どい所で2頭目に発見されまたもや乱戦。

今回はちょっと大きめでキングサイズ期待
と行きたい所でしたがなんか痛い、すべてが痛い。
あれかな、敵の強さが低確率でやけに強くなったり弱くなったりするやつ。
1回目とは打って変わって数分で終了・・なんだったんだろう。
見た目が大きかっただけに悔やまれる。

しかもこの回は大剣で挑んでみた。
村長クエや集会所のキリンは小さいので大剣で頭(角)を狙えた。
シルバーサイズのキリンですら大剣で角は無理だと感じた。
無理じゃなくても非常に効率が悪い、片手剣を推奨

<3回目以降>
スタート直後ダッシュし戦闘エリアへ、そのままMAP左上へ走る。
早々に1頭に見つかるがこの時点で2頭目には見つからず。
なるほどこういうことでしたか。

相手が1頭となるとかなり楽になるがキングサイズにはお目にかかれず。
途中あまりにサイズが小さい事があり2度ほどリタイアしてしまったが、
幾度か倒す事で難なくキングサイズ討伐完了しました。

称号:キリンハンター(20頭討伐)
称号:ボマー(嘘)・・・つづく

MHP:金冠 キリン【後半】
PR
COMMENT WRITE













COMENT
TRACKBACK
この記事にトラックバックする: