忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MHP:金冠 キリン【前半】
で倒した後の考察みたいなの。

大体1頭を討伐するのにクーラードリンク1.3本くらい消費。
2頭倒しても3本切れることはありませんでした。
(武器は片手剣:呪魂を使用。攻撃力と防御+は良い)

暑さ無効は不要そうなので防具を変える。
雷耐性のある防御高い装備はフルフルUだけど2箇所だけ。
勢いで、ドラゴンS(頭・腰)、凛・覇(腕)、凛・皇(胴) を作成してみた。
フルフルU(脚)と合わせ。回復速度+1と攻撃力UP【小】を付ける。
防御:208 これに護符とか爪とかで250前後と防御重視装備。
見た目・・・NG 謎の悪役にしか見えなくなった。

さて前のキリンのメモ
MHP:幻獣 キリン現る!
MHP:雷耐性

とか読み返してみたがなんの参考にもならない(苦笑)

防御
突進や横跳躍はガードで楽にしのげる。
落雷全般:正面であればガード可能

攻撃
落雷(前方)は側面か背後から切り付ける。
落雷(周囲)は最後の落雷にあわせて切り付ける。
次の落雷の動作に入ったら回避で離れるを繰り返す。
(横方向への回避も慣れると吉)

突進をガードで過ごした直後にキリンの方向を確認する。
距離によっては武器出したままジャンプ攻撃をすると角~頭に当てれる。
ただし軽い突進の反撃を受ける。防御が高ければ攻撃した方が良い気がする。

ある程度ダメージを与えると吹っ飛び横たわるので
そこは我先に角を狙って飛び込む。
(慣れると同士討ちの余裕すら出てくる)

と言う事でポイントは突進をガードする事と相討ちなのかもしれない。

ちなみに保険の意味で大タル爆弾と大タル爆弾G、小タル爆弾を持参してみた。

小タル爆弾:キリンは一箇所に留まらないので当てにくい。
大タル爆弾・大タル爆弾G:起爆は概ね不要
タルを設置しそこにキリンを誘導し落雷で起爆。
Gをうまく当てると気持ちいい、もちろん自分が近いときはガードする事。
前方の落雷で無駄に爆発するけどそれは諦めた。
大タルGがあるところで立ち止まってしまう事もありました。
武器をしまってのペイントだと間に合わない可能性が高いです。
そんな時は訓練所の教官の爆弾起爆の最後の言葉を思い出しましょう。
幸いにも片手剣は優れた飛び込み攻撃がありますからね。

ただし、大タル爆弾を5個店で購入すると収入は赤字です。
それ以上のサプライズはあったと思います。爆破はロマンだね。

<欄外>
集会所★5(ハード:HR2)
湿地を駆ける稲妻:キリン1頭の討伐
G級のキリン素材がそこそこ手に入ったのですが、
キリンSとかを作ろうとするとキリンの上皮が足りない。
入手確立からするとG級のが多いが赤字感が強いので、
報酬で1個確定(らしい)の集会所の通常のキリンに行ってみる。

ゲネポスやイーオスが大量に出てくるぐらいで、
1頭だしハードだし・・・さっきまでG級やってたし楽勝。

急遽ハイガノススパイクを作成し睡眠を狙う。
大タル爆弾を使ってみる予定でした。

・・がしかし、なかなか上手くできないもので眠らせた直後に自分で切り付けたり。
5回前後睡眠状態になった気はしましたが大タル置けたのは1回でした。
ソロでチキン気味に攻撃するならば睡眠良いかもですね。
そうじゃないなら麻痺(キリンには無効)か攻撃高い武器の方がよさそうです。
片手剣としては強い方だし睡眠が上手く使えると楽しそうなので、
次(予定)のキングサイズ狙いで使ってみようかな。
PR
COMMENT WRITE













COMENT
TRACKBACK
この記事にトラックバックする: