うぃーのスマブラを買って来たので練習モードとか設定とか見てた。
本編は遊んでないが、自分で購入前に友人が持ってきてくれたので、
なんかコインってのが貯まっててシューティング面白いの(笑)
後方から相方の、『ここどこ??』みたいな声が聞こえるんですよ。
ん?っと振り返ると火山の・・あ、決戦場。
『ちょwwwwひとりwwwwミラ(?)wwww』
とか思ったらアカムトルムだそうだ。
おーーってずるい、私も見たことないしw
そうそう先日相方がHR71になったので行けるようになったんですよ。
ラージャンの時もそうだけど特攻早い(笑)
クーラードリンク必要とか知らなかったしキャンプも無しだって。
そのときはスマブラ中だったけど気づいたらドンドルマに戻ってた。
なんだかやる気満々なので途中参戦することにした。
私はHR81~になりましたが1人じゃムリだろうと道連れを待っていた。
アイテムはフルセットで持っていく。
武器は属性だけサイトで確認してスキルを活かすためにも片手剣。
高い龍属性の物は無いので雷属性でラージャンのにしとく。
防具はいつもの広域+2に回復強化、最近ガード性能+1も付いた。
さていよいよ戦闘開始・・あ、キャンプ無いからリタイヤできない。
こうなったらヤケクソで全力で行ってみる1回戦。
テラグラードンww
色こそ違うがポケモンにしか見えない・・すっげー
どんな攻撃するかしらないからガードしながらゆっくり攻めるが、
それ以上に動きが鈍いこいつ。
とっしん たいあたり
ほえる はかいこうせん
かみつく あなをほる
アイアンテール じしん
技の数が多いが、間違いなくポケモンだこいつは。
破壊光線よりはルギアが使うエアロブラストですかね。
攻撃前の予備動作がゆっくりなので回避(ガード)はしやすい。
といっても私が片手剣で小回り効くからというのが大きい。
また攻撃後のスキがかなり大きいので攻撃はしやすい。
といって調子に乗ると次の攻撃の餌食ですけど。
あと潜る時の当たり判定が結構痛いかも。
広域+回復効果、薬草、太陽草+キノコなど駆使。
ラージャンみたいな即死やティガのようなすばやさは無いが、
グラビモス系の硬さが嫌だ、ひたすら時間だけが経過する。
自分に変なエフェクトが出てたけど防御力DOWNのようです。
上書き可能。
形状はティガっぽいので頭を狙いに行く、
尻尾攻撃時は頭が狙いやすい。それを外しても足を狙う。
前足の爪が破壊できたのを確認
牙が2本あったが、2本目が折れるまでに結構間があった。
(牙2本目は体力50%以下で破壊可能のようだ)
腹もなんか壊れていた気がしたが良くわからなかった。
あと尻尾も狙っていたが、残り時間10分を切ったところで切断。
(尻尾は体力25%以下で切断できるようだ)
結果的にはここで終了。
残り時間5分を切ったぐらいで2人とも回復薬が尽きていた。
残り1分切ったの時点でタイムオーバーの焦りから手数増やし死亡。
残り1分で討伐可能だったかといわれると、
尻尾切断時の残り体力から微妙といったところでしょうか。
まぁ初戦でこの結果、慣れれば2人で行けそうな気がしました。
少なくともラージャンやティガの絶望は無く負けたけど次やれる気がした。
とりあえず尻尾の2回剥ぎ取りの手土産は手に入ったので満足。
HR71~が条件なので3人は少し先になりそう。
ポケモンマスターにはなれそうな気がした。
自分:片手剣(雷)
相方:ランス(龍)
なんかランスのが良さそうな気もした。
ラージャン槍の出番かな・・・。
ハンマーでスタンとか狙えると手数増やせそうなんだけど、
武器作るところからになるね。
本編は遊んでないが、自分で購入前に友人が持ってきてくれたので、
なんかコインってのが貯まっててシューティング面白いの(笑)
後方から相方の、『ここどこ??』みたいな声が聞こえるんですよ。
ん?っと振り返ると火山の・・あ、決戦場。
『ちょwwwwひとりwwwwミラ(?)wwww』
とか思ったらアカムトルムだそうだ。
おーーってずるい、私も見たことないしw
そうそう先日相方がHR71になったので行けるようになったんですよ。
ラージャンの時もそうだけど特攻早い(笑)
クーラードリンク必要とか知らなかったしキャンプも無しだって。
そのときはスマブラ中だったけど気づいたらドンドルマに戻ってた。
なんだかやる気満々なので途中参戦することにした。
私はHR81~になりましたが1人じゃムリだろうと道連れを待っていた。
アイテムはフルセットで持っていく。
武器は属性だけサイトで確認してスキルを活かすためにも片手剣。
高い龍属性の物は無いので雷属性でラージャンのにしとく。
防具はいつもの広域+2に回復強化、最近ガード性能+1も付いた。
さていよいよ戦闘開始・・あ、キャンプ無いからリタイヤできない。
こうなったらヤケクソで全力で行ってみる1回戦。
テラグラードンww
色こそ違うがポケモンにしか見えない・・すっげー
どんな攻撃するかしらないからガードしながらゆっくり攻めるが、
それ以上に動きが鈍いこいつ。
とっしん たいあたり
ほえる はかいこうせん
かみつく あなをほる
アイアンテール じしん
技の数が多いが、間違いなくポケモンだこいつは。
破壊光線よりはルギアが使うエアロブラストですかね。
攻撃前の予備動作がゆっくりなので回避(ガード)はしやすい。
といっても私が片手剣で小回り効くからというのが大きい。
また攻撃後のスキがかなり大きいので攻撃はしやすい。
といって調子に乗ると次の攻撃の餌食ですけど。
あと潜る時の当たり判定が結構痛いかも。
広域+回復効果、薬草、太陽草+キノコなど駆使。
ラージャンみたいな即死やティガのようなすばやさは無いが、
グラビモス系の硬さが嫌だ、ひたすら時間だけが経過する。
自分に変なエフェクトが出てたけど防御力DOWNのようです。
上書き可能。
形状はティガっぽいので頭を狙いに行く、
尻尾攻撃時は頭が狙いやすい。それを外しても足を狙う。
前足の爪が破壊できたのを確認
牙が2本あったが、2本目が折れるまでに結構間があった。
(牙2本目は体力50%以下で破壊可能のようだ)
腹もなんか壊れていた気がしたが良くわからなかった。
あと尻尾も狙っていたが、残り時間10分を切ったところで切断。
(尻尾は体力25%以下で切断できるようだ)
結果的にはここで終了。
残り時間5分を切ったぐらいで2人とも回復薬が尽きていた。
残り1分切ったの時点でタイムオーバーの焦りから手数増やし死亡。
残り1分で討伐可能だったかといわれると、
尻尾切断時の残り体力から微妙といったところでしょうか。
まぁ初戦でこの結果、慣れれば2人で行けそうな気がしました。
少なくともラージャンやティガの絶望は無く負けたけど次やれる気がした。
とりあえず尻尾の2回剥ぎ取りの手土産は手に入ったので満足。
HR71~が条件なので3人は少し先になりそう。
ポケモンマスターにはなれそうな気がした。
自分:片手剣(雷)
相方:ランス(龍)
なんかランスのが良さそうな気もした。
ラージャン槍の出番かな・・・。
ハンマーでスタンとか狙えると手数増やせそうなんだけど、
武器作るところからになるね。
PR
COMMENT WRITE
COMENT