忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと前の記事、
スイカパジャマプーギーなのにピンクリボン付いてるよ 事件の続き。

先日メーカーから戻ってきました。
内情はわからないですがメーカーの人も生産場も大変ですね。

無事に戻ってきたスイカプーギーは少々スリムながら元気です(笑)

しましまパジャマと2匹並んで仲良くしています。

ぬいぐるみがやっと納品完了になりました。
長かったよ相方お疲れ様。

この先3匹目増えるのだろうか。
PSPの2作目もPS3の新作もあるから出るだろうね。
家には何匹(頭)まで増えるのだろうか。
PR
を購入したのは少し前の話しではあるのですが・・・。

プーギーのぬいぐるみ第2弾ということで
すでに1頭もっているのですが購入しました。

1頭目はとても可愛くよかったのですが
2頭目が可愛そうに、脚が曲がってるし顔もへんてこ。
可愛くないわけではないが、やはり1頭目と比べてしまう。

結局の所相方が販売元へメールして送り返すことに。
判定としては新生プーギーになってお戻りになりました。

相方が見た目も良品で喜んだ矢先のことでした。
私の目に映ったスイカのお尻・・・尻尾ピンクのリボンなんだっけ?

我に返る相方・・・『違う』

そうスイカパジャマVerはゲーム中では黄色いスイカの花が付いている。
ココット村での水色縦じまVerはピンクのリボンなのです。

商品紹介ページを確認したところ
やっぱり、黄色い花が付いている。

丁寧な対応で非常に申し訳なくもあり、
細かいオチに苦笑しつつ、
はたまた再度旅に出るプーギーが可愛そうでもある。
この子は水色パジャマ着せられ売られるようになるのだろうか。
・・・たかがぬいぐるみではあるが、感情移入してしまうもんだ。

全部買い取りOK??でもまけてくんないかなぁ。

そして3度目の正直になるのだろうか・・。

それにしてもぬいぐるみって、個体差がすごいあるとおもう。
でも送り返すのは可愛そうだが、各メーカーってどう対応するんだろう。
ディスプレイのドット抜け以上に気になる問題だが。
技術的にはぬいぐるみの個体差は技術上起こりえる。
ディスプレイのように明記されていないことから、
個体差の交換は可能だとも思える・・・消費者なんとか法・・・。

両目の位置のズレ、手足の長さや縫合向き
これってぬいぐるみとしては致命傷ではないか?
良品粗悪品の差にならないか?この業界の事は知らないのでこれ以上なんともです。

せめて現物を見れれば良いが、主にオンライン販売なだけに・・。
MHPと通信した結果狩猟できるようになった黒紫のクックです。
モンハン2のフィギュア付本でちょー怖そうに書いてあったので心してみる。
ついでに、見た感じキモイ。

☆☆
≪緊急事件≫黒狼鳥の逆襲!
イャンガルルガ1頭の狩猟

クックと同系統ではあるので楽勝とか思ったのですが、
これの最大の問題は硬いって事みたいです。

クックよりもHPは2倍強、防御率も高く、肉質も硬い。
所詮クックの強化版と思いましたが非常に時間がかかりました。

雷属性の弓で挑んだ結果、残り時間10分で捕獲成功しました。
普通にシビレ罠・落とし穴の両方にかけることができました。
あと麻痺している時間もそこそこ長いので有効です。

ちなみにクックな見た目ですが、レイア・レウスの挙動に近いと感じます、
尻尾の形状・空中回転・尻尾に毒あり・火弾(遠距離1発・近距離3発)
突進後の噛付きなど等。
全体的に動きが早く怒りやすい
突進噛付きの後間髪入れずにさらに突進とかしてくるので、
かなり慎重な方が良いですが、時間もかかるので注意。

あと近接武器の場合、肉質が硬すぎなので頭以外はかなりはじかれます。
その辺クック系な頭の動きなので狙って攻撃は可能と思います。

素直に龍属性の片手剣とかのが良かったかな。

今回はPSPと通信直後でライバルハンターから依頼だったけど、
次からは普通に依頼がでてくるのかな?
もう一回通信してみたけど出てこなかったね。
すべてはこのために、、PSPゲットだぜ!

MHP(モンスターハンターポータブル)を起動しキャラ作成。
操作間隔を確認するために少し遊んでみることに。
部屋の中にはプーギーはまだ居ない様子。(残念)
相方がマニュアル見つつ行商人の後ろにプーギーが居る写真があると見せてくれる。
だとするとMH2みたいに少し進めないと無理かなと思いつつ村の広場へ出る。
って・・・居るじゃん行商人!!しかもプーギー付き。
なんか勝手に付いてきて困ってるそうだ。
あとは任せろと言わんばかりに撫でまくって拉致。
一回撫でると村の中ずっと後ろついて来るのだね可愛いね。
と一通りプーギーのお披露目が終わったので一旦終了。(これしかしてないw)

USBケーブルはデジカメのが使えたので良かった30cmくらいで短いけど。

ゲームを起動してコネクトを選択して指示通りUSB配線しPSPもコネクト状態へ。
すぐに通信が始まり、それぞれの画面に何かの線画が・・・
モンスターと行商人とプーギー・・・通信されたものが表示される?
さすが初回通信いろいろな物が行き来したようです。

「プーギーの新しい服を入手!」
「モンスターリストを一部入手!」
「新しい髪形が追加!!」
「イャンガルルガの目撃証言あり!」
「新しい装備品が生産可能!」
*さすが覚えてなかったのでWiKiから抜粋。
なんか項目全部通信されたようです。

MHPではキャラ作ってプーギー撫でただけだから駄目かと思ったけど。
魅惑のピンクイャンガルルガも出て来てよかった。

MHPの農場が楽しいね。
まだ★1のクエしかいけないのに、ライトクリスタル入手できたよ。
PSPのアナログコントローラーが凄い。クックすら倒せる気がしない。
・・・モンハン牧場になるのだろうか。
モンスターハンターで、移動のために利用するのが左のアナログスティック
基本は前進することなのでスティックを押す感じで倒す。

 ↑
 ○

こんな感じ。

で、気づいたら前進させた後で手を話していても前進するようになった。
スティックがニュートラルポジション(まっすぐ)に戻らない。
どうも一方向をずっと押してることが多い為変な癖が付いたようだ。

まぁ操作不可ではないので使っていたのですが、
この度結構頑固に戻らなくなったので新しいのに変更したとさ。

あぁ。。ついにコントローラー壊れちゃった。
これコントローラー買い替えできるからいいけど、
携帯機とか一体型だとちょっとショックだよね。