忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ニューマン♂フォルテクターのLVが15になってしまいあがりきってしまった。
上がらないのはつまらないのでアクロテクターに転職してみました。

打撃武器も使えるぜーとか思って、クレア双小剣と鞭を装備。
弓は使えなくて残念。
投靱(字忘れたけど扇のやつ)は装備できる。
でもテクメインの職っぽいから片手杖とマドゥーグを3個ずつとかそろえる。
技を装備している段階で課題にぶつかる。
アーツとバレットはLV20まで
扇とかカンスト済みだしアーツも残りわずかで微妙。
結局テクメインだけどLV30までまだまだあるから諦めて通路S2へ行ってみる。

通路S2は普段1人の時に遊ぶには楽な上にパノンとかまとめて出現するので
テクのスキル上げに丁度いいので好んで周っている所。
S2だしドロップもそこそこ良い物が出てくるので1人で行くには美味しい。
草原の支配者も良いが通路のが楽だと思っていた。

開始早々1部屋目でデルジャバンのメギドで死亡
ちょwwwwおまwwww
転職によって精神が280前後下がっているがこれか?
787→505はさすが大きいか。
しかも精神787の時でもレティアール使わないと即死するし。

280とかいう数値をユニットで補う事はまず不可能なためひとまず闇属性をUP
A鎧の闇属性は14%+ユニットで8%=22%
B鎧の闇属性は26%+ユニットで8%=34%

結果的にどちらにせよ即死する。
しかもB鎧の方はヘッドスロットが無いので、ハル/クイックが装備できない。
この状態でのギ・レスタは片手杖でも使用に難儀できるレベルになっていた。

闇属性を強化した場合に受けるダメージは30前後まで減少しており
これはもう少し闇属性上げればいけるのでは?
と思いから鎧を探してみるがショップで高属性を探しても非現実的な価格になる。
かといって自分で作り上手く完成したとしても属性が10%で終わる可能性も高い。

結局のところ高属性防具を購入するのはつまんないので基板を買う。
と言ってもA防具基板は10万メソとか平気でかかるので悩んでいたところ
なぜか基板/カルディアセンバが5000メソで売られていたので購入。

カルディアセンバ:★9:ヨウメイ・・・闇属性28%で完成。

でもね、合成にかかるのが3時間だったから、
その間にフォルテクターに戻しちゃった(笑)

ついでに
ラボル・ドゥンガ:★7:テノラ
セット効果:クッボ・ドゥンガ(★8弩弓)

もセットと一緒に作ってレンジャーに装備させてみたのですが、
弩弓って最初単発なんだね、LV11か21になるまでが辛抱ですね。
セットの効果は攻撃1割UPみたいな感じ。育つまでがハンドガン以下なのが鬼門。

それにしてもシールドラインの合成には硬材がx40とか必要になったりする、
しかも合成確率も60%強とかちょっと微妙。
武器と違って種類は少ないからその影響なのかな。
実際シールドラインの効果もそこまで感じてなかったりします。
確かに反属性だとダメージ多いからそこだけは注意するけどね。
属性50%を作ってみたいもんです。

さて、S鎧作成の時はまだですか。

あっワールド統合が発表されたですね。
PR



双頭の守護獣を相方と遊んでたらドロップしました。(基板)

最近相方のプロトランザーもレーザー使ったりしているようでしたが、
ここはコルトバズーカーを楽しんでいるのをいいことに強奪。

しかし強奪したところでこれはまだ基板なわけで、
これからPMにエントリーして素材確認して3時間待たないといけませんでした。
81%と全ての始まりであるクレアダブルスに回帰(破壊)する可能性もある。
といってもやるしか無いわけで投入した結果がこれというわけで成功。
初めて自分の手元にS武器が来ました!

見た目も固有ですが、射撃した時のビームの形状とエフェクトも固有でした。



ビームの周りにビリビリとなにかが出る見た目。イイ!
各地のやまねはレーザーカノンで、
単体複数ヒットするのはグレネードがオススメです。
特にディ・ラガン系にグレネードは反則なほど多段します。安全かつ高威力です。

【S武器の歴史】
クレアダブルス=失敗
コイブミテリ=成功
エブロズィーク(炎)=成功
エブロズィーク(雷)=成功
スウィート・デスック=カティニウム待ち
メテオカノン=成功



やはり期待をしない物が出るのは毎度の事で、
スウィート・デスック(両剣)の基板を入手。
2名で遊んでいて相手の方に行ったのですが、
ダブルセイバーは使わない方だったので頂きました。

メインはフォース系(LV90)、ハンター系(LV50)、レンジャー系(LV50)
あと1つはLV20と育ってませんが、LV50もあればかなりなんでも装備できるのが強み。

その後同じミッション中に基板/スウィート・デスック2個目がドロップしたので、
仲良く1個ずつとなった次第です。

さて写真の通り素材が1個足りません。
ショップ探したら20万メソ前後のようです。
正直なところとてもとても欲しい武器というわけではありませんので、
メソの出費は抑えてドロップ待ちとすることにしてます。

代わりに写真に写っているクレアセイバーは無事に完成。
順調にクレア系装備が充実してます。イイヨクレアイイヨ。
第2章が配信されたので遊んでみた。

偉い人って大変ね。

これ毎月1話なのか・・・続き気になりすぎ。

以上

・・・一応、余談も書いてみる。

一番簡単(C)なモードでだけクリアだけしてみた。
でもね、やっぱSランク報酬が気になる。
調べによるとBかAのLV条件が高いのでなければSランク報酬は貰えないようだ。
(実際貰えなかったし)
Aの場合はPAフラグメントが追加でさらに貰えるようです。
フラグメントは倉庫に90個とかヤバイ状態なのでいまは不要。
楽に報酬貰うためにもBで決行。

第1章:絶望と希望
Act1評価基準:クリアタイム/ルミアの戦闘不能回数
S評価報酬:マヤ・ポートレート

Act2評価基準:クリアタイム/少女の戦闘不能回数
S評価報酬:ルミア・ポートレート
倒した敵の数は評価されない。最後のワープゾーンの正誤がポイント
ラストの部屋が逃げ場なくちょっと厄介でした。

第2章:それぞれの再興
Act1評価基準:クリアタイム/破壊した砲台の数/倒したローグス兵の数
S評価報酬:ライア・ポートレート
途中のT字路ですが1箇所ただの行き止まりになっており、
そこに敵と砲台あるので取り逃し注意。

Act2:評価基準:クリアタイム
S評価報酬:タイラー・ポートレート
倒した敵の数は評価されないのでとてつもなく無視可能。
一部倒さないとフェンス開かないのでそこだけ。
ワープの正解と倒すべき敵を覚えることが重要ですね。

フォルテクターLV90なんですが、
これでもNPCなんか死にそうになってた。そういうもん?
レスタあるから楽だけどその他ジョブだとどうなんだろうか。
検討を祈ります・・・。

ところで、シナリオ中の選択肢でなんか変わるらしいけどなに変わるのかな。
S評価のためのやり直しでいろんな選択選んだんだけど・・・。
あと某氏との戦闘は勝利か時間切れで次の話がずいぶん変わる。
どのルートを進んでも納得がいく話になる。
いやむしろ全てを見たほうが登場人物のことが良くわかる。
選択いろいろ選んで始めて話を納得した。
これは最近のムービーたっぷりゲームではないので仕方ないと思っている。
2章での選択結果が3章に響くとか管理してるのかな。
何度もクリアしてる場合は最後のプレイでの選択?
パートナーカードの入手には関連しているみたいですが、
選択した結果としてはあまり評価されていない感じもする。

第2章のAct2で『Gコロへ帰る』を選択した時だけマジ怒られました(笑)
あと最後の最後もタイラーに戦いを挑む選択肢が好きでした。

EP2を遊んで無い場合にストーリーがどう変わるかちょっと遊んでみたい。
でも全く遊んでいないキャラって居ないんだよね。サーバー2で・・・LV1だけど。

ところで、イルミナスの野望ってのはやっぱEP2の事じゃないのか?
そっかパッケージのサブタイトルはオフラインのストーリーを差してるからか。
EP3のサブタイトルは?アークなんとか???
そういう意味ではEP3のパッケージ版もちゃんと出して欲しいです。



パルムでGBRに参加すればいいにの、星の傷跡を遊んでいる。
雷獣の都も遊んでスキル上げに勤しんでいる。
ほんとゾンデとメギドあがらないさ。
ただ法撃倍率がかなりあがってゾンデが普通に使えるテクになっているのが嬉しい。

そんな感じで遊んでいたら、各地のやまねが基板を落とした。

やまね=小動物。各地のバジラ系の自分の中での呼び名
パルムにある小さなワラの状のアイテムコンテナはやまねの巣・・・

てっきり防具基板かとおもいましたが基板/エブロズィーク・S武器です。
シャドゥーグの基板のようです。マドゥーグなら自分で使えたのに。

特殊な素材が必要なコイブミテリとかの系統じゃないので、
溜め込んだ素材ですぐに作成可能でしたので早速。
基本成功率81%ですが無属性にすると91%に・・・。
100%なら悩んだかもしれない(苦笑
しかし属性を何にするかと悩んだのですが好みから赤(バン)にしてみました。
それにしても作成時間が3時間と言うのは嬉しい。
まえの12時間とか苦痛なだけなんだもん。

ちょっと夜更かしして結果は成功でした。
エブロズィーク(炎)

相方のガンテクさんにプレゼントして装備して貰いました。
顔怖い?マグ??・・・ベースの色が赤なうえに属性も赤なので真っ赤。
射撃が単発っていうかレーザーカノン系で複数体にヒット。
さらにバンフォトンなので燃焼効果付き。ってつえーじゃんか。
これ他の属性だったらそれぞれ凍結、沈黙、感電、混乱、感染で付くのかな?
あとはこれに見合う右手武器をGET!ですね。

ガンテクの右手だとAランクのセイバーかダガーになるので
アクロファイターでスライサーと組み合わせる。
中距離~これでかなりいけそうじゃない?
ちなみに私はアクロテクターでマドゥーグ+ウィップorウォンドで遊びたい。

そういえば相方と踊る珍鳥遊んでた時に
ハル/クイックでたので装備中のメイ/クイックと交換した。
全てはココから始まったのではないか・・・。
メイ→ハルに変えても体感できるくらい両手杖のモーション早くなってます。
ハラロドウ使うと連打気持ちよすぎ。ありがとう!

07/11/11/09:18 追記
一人で星の傷痕遊んでいたらまた基板/エブロズィークを入手。
雷属性:30%で完成



【S武器の歴史】
クレアダブルス=失敗
コイブミテリ=成功
エブロズィーク(炎)=成功
エブロズィーク(雷)=成功