忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第2章が配信されたので遊んでみた。

偉い人って大変ね。

これ毎月1話なのか・・・続き気になりすぎ。

以上

・・・一応、余談も書いてみる。

一番簡単(C)なモードでだけクリアだけしてみた。
でもね、やっぱSランク報酬が気になる。
調べによるとBかAのLV条件が高いのでなければSランク報酬は貰えないようだ。
(実際貰えなかったし)
Aの場合はPAフラグメントが追加でさらに貰えるようです。
フラグメントは倉庫に90個とかヤバイ状態なのでいまは不要。
楽に報酬貰うためにもBで決行。

第1章:絶望と希望
Act1評価基準:クリアタイム/ルミアの戦闘不能回数
S評価報酬:マヤ・ポートレート

Act2評価基準:クリアタイム/少女の戦闘不能回数
S評価報酬:ルミア・ポートレート
倒した敵の数は評価されない。最後のワープゾーンの正誤がポイント
ラストの部屋が逃げ場なくちょっと厄介でした。

第2章:それぞれの再興
Act1評価基準:クリアタイム/破壊した砲台の数/倒したローグス兵の数
S評価報酬:ライア・ポートレート
途中のT字路ですが1箇所ただの行き止まりになっており、
そこに敵と砲台あるので取り逃し注意。

Act2:評価基準:クリアタイム
S評価報酬:タイラー・ポートレート
倒した敵の数は評価されないのでとてつもなく無視可能。
一部倒さないとフェンス開かないのでそこだけ。
ワープの正解と倒すべき敵を覚えることが重要ですね。

フォルテクターLV90なんですが、
これでもNPCなんか死にそうになってた。そういうもん?
レスタあるから楽だけどその他ジョブだとどうなんだろうか。
検討を祈ります・・・。

ところで、シナリオ中の選択肢でなんか変わるらしいけどなに変わるのかな。
S評価のためのやり直しでいろんな選択選んだんだけど・・・。
あと某氏との戦闘は勝利か時間切れで次の話がずいぶん変わる。
どのルートを進んでも納得がいく話になる。
いやむしろ全てを見たほうが登場人物のことが良くわかる。
選択いろいろ選んで始めて話を納得した。
これは最近のムービーたっぷりゲームではないので仕方ないと思っている。
2章での選択結果が3章に響くとか管理してるのかな。
何度もクリアしてる場合は最後のプレイでの選択?
パートナーカードの入手には関連しているみたいですが、
選択した結果としてはあまり評価されていない感じもする。

第2章のAct2で『Gコロへ帰る』を選択した時だけマジ怒られました(笑)
あと最後の最後もタイラーに戦いを挑む選択肢が好きでした。

EP2を遊んで無い場合にストーリーがどう変わるかちょっと遊んでみたい。
でも全く遊んでいないキャラって居ないんだよね。サーバー2で・・・LV1だけど。

ところで、イルミナスの野望ってのはやっぱEP2の事じゃないのか?
そっかパッケージのサブタイトルはオフラインのストーリーを差してるからか。
EP3のサブタイトルは?アークなんとか???
そういう意味ではEP3のパッケージ版もちゃんと出して欲しいです。
PR
COMMENT WRITE













COMENT