忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

課金が途切れるのも11月頭なんですよね。
この調子だと継続はしないと思う。1週間ほど遊んで無い。

でもMHPは遊んでいるんだけどね。

勲章は全部獲得し、トレージャーもこの度レアとレジャーを埋めた。
あと数種類のモンスターを50頭倒したりして称号貰ってないのと、
100万ポイント貯めて称号を取るぐらいがまだ行っていない事かな。
現在54万ポイント・・・100万はさすが光が見えない。
だってMHP2ndじゃなくて、まだMHPやってるんだよ(笑)
でも、今のところバランスがよく一番好きだと思う。MHP2ndやってないけど。
MHPは武器防具図鑑が無いから助かる・・・。

さてMHFの話ですが、
11月のリファインでの対応予定内容が色々と出ていた、
まぁおいしい話題が多いのですがアイテム倉庫の話とかまだ未定LV高いし。
上位古龍の弱体は決定したけど、ティガレックスとかその他は?

ゲームコンテンツとしてある以上は遊びたい、
でも一人で退治するナナすらキツイ。

イージー・ノーマル・ハードの3種類でハードが倒せないならばまだ良いが、
そもそもイージーの一人討伐が倒せないんだからね。
倒せても40分とか50分とかかかる、これMHのイメージから始めた人だと倒せないよ。
しかもこの討伐の苦労は報酬には反映されないのも問題だろう。
こんなん1回倒してもなんの糧にもならない。
複数回倒して初めて装備品に反映できる、強化するとなると(略

8月だったかに現時点では上位の古龍は手強いモンスターと位置付けられてましたが、
今回は賞味期限が残り少ないので安くしましたってことだよね。
中~底辺ユーザーには優しくなりましたが、
弱にこれは上位の方々にとっては面白く無いだろう。
ほんとに手強いのを苦労して倒していた方々に申し訳ないと思わないのかね。
そういう方々はもう飽きたから大丈夫ってことかな。
HR上位ユーザーが最近上位古龍を相手にしなくなってきたから、
そろそろ難易度さげてもよいかな~~とか会議してるんだろうね。
運営レポートのデータ見るに、それくらいはやっているだろう。
タイミング見計らってこうやって変えていく、
課金を続けさせる為には良い方法だろう。
今の多くのユーザーはこれでも続けていくんだろう。

いままでのMHシリーズは全てオフラインがありその先にオンラインがある。
もちろん最初からオンラインにもいけるのでそういう楽しみもある。
そしてゲームの楽しみ方が昔とは違うのもあるのだろうとは思う。
でも未完成としか受け取れない物に課金して続ける気にはなれない。

1年ほど経過して落ち着いた時がMHFの遊び時なんだろう。
ダレポのチャージが1400残っているがまだ利用権は買ってない。
フルハウスキス2に使う事は無いのでw
MHF2.0になった時にでも使うんじゃないかと思う。

とりあえずモンハンは遊んでいるよと言う話でした。
PR
COMMENT WRITE













COMENT