素材集め装備を作ったのですが、
今もっているガンナー装備より強いし、
弓で使ってるランナー装備よりも若干防御弱い程度です。
ということで、そのままメイン装備に格上げして利用中です。
ダメージはくらわない方向で遊んでますので大丈夫!
即死はしない程度に防御ありますからね。
といいつつも防御高い方が良いわけで、防御UPの為の装備を作ってみる。
頭:ディアブロSヘルム+皮剥珠
脚:ガレオスSレギンス
手持ちの素材でとりあえず何処まで作れるか確認してみた。
頭:ディアブロSヘルム(LV1)
脚:ガレオスSレギンス(LV1)
さて、どちらもLV1までは作れました。
ヘルムの方はディアブロス退治が必要ですね。
ねじれた角x2
上質なねじれた角x1
角竜の堅殻x5(上位のみ)
こんな感じです。入手確率も1%とかじゃないです。
レギンスの方は、ドスガレオス(砂竜)・ガノトトス(水竜)です。
砂竜の上鱗x4(上位のみ)
砂竜の上ビレx3(上位のみ)
水竜の上鱗x1(上位のみ)
さて、ディアブロスは後回しで・・・ガノトトスへ行ってみる。
まぁ難しい相手ではないので4人で挑めば10分強で退治できました。
素材も剥ぎ取り名人装備なので5回剥ぎ取り可能。
1回目は鱗が取れず、翠水竜のヒレやらエビの大殻ばっかり。
それも2回目は翠水竜の鱗x5と好調・・・???
寒冷期=ガノトトス【亜種】
はい、やっちゃいました。
欲しい素材は普通のガノトトスから剥ぎ取れます。ガノトトス狩り終了
さて次はドスガレオスにします。
あまり人気が無いのか人がおらず2人で行きましたが10分ほどで退治完了。
砂の中にもぐるので面倒ではありましたが、それを除けば弱いので1人でも行けますね。
何週かして、上鱗と上ヒレが大量に入手できたのでしばらく困らなさそう。
砂竜・水竜素材がそこそこ集まったのでこれで終了。
繁殖期はディアブロス+ディアブロス【亜種】が同時に出現するクエしかないようです。
ガノトトスのほうはむしろ繁殖期に多いようなので明日はガノトトス狩りかな。
今もっているガンナー装備より強いし、
弓で使ってるランナー装備よりも若干防御弱い程度です。
ということで、そのままメイン装備に格上げして利用中です。
ダメージはくらわない方向で遊んでますので大丈夫!
即死はしない程度に防御ありますからね。
といいつつも防御高い方が良いわけで、防御UPの為の装備を作ってみる。
頭:ディアブロSヘルム+皮剥珠
脚:ガレオスSレギンス
手持ちの素材でとりあえず何処まで作れるか確認してみた。
頭:ディアブロSヘルム(LV1)
脚:ガレオスSレギンス(LV1)
さて、どちらもLV1までは作れました。
ヘルムの方はディアブロス退治が必要ですね。
ねじれた角x2
上質なねじれた角x1
角竜の堅殻x5(上位のみ)
こんな感じです。入手確率も1%とかじゃないです。
レギンスの方は、ドスガレオス(砂竜)・ガノトトス(水竜)です。
砂竜の上鱗x4(上位のみ)
砂竜の上ビレx3(上位のみ)
水竜の上鱗x1(上位のみ)
さて、ディアブロスは後回しで・・・ガノトトスへ行ってみる。
まぁ難しい相手ではないので4人で挑めば10分強で退治できました。
素材も剥ぎ取り名人装備なので5回剥ぎ取り可能。
1回目は鱗が取れず、翠水竜のヒレやらエビの大殻ばっかり。
それも2回目は翠水竜の鱗x5と好調・・・???
寒冷期=ガノトトス【亜種】
はい、やっちゃいました。
欲しい素材は普通のガノトトスから剥ぎ取れます。ガノトトス狩り終了
さて次はドスガレオスにします。
あまり人気が無いのか人がおらず2人で行きましたが10分ほどで退治完了。
砂の中にもぐるので面倒ではありましたが、それを除けば弱いので1人でも行けますね。
何週かして、上鱗と上ヒレが大量に入手できたのでしばらく困らなさそう。
砂竜・水竜素材がそこそこ集まったのでこれで終了。
繁殖期はディアブロス+ディアブロス【亜種】が同時に出現するクエしかないようです。
ガノトトスのほうはむしろ繁殖期に多いようなので明日はガノトトス狩りかな。
PR
COMMENT WRITE
COMENT