忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/04/13に村長のわがままをこなす為にサブだけクリアしたクエストです。
http://johan.blog.shinobi.jp/Entry/30/

その後、ディアブロスは数回挑んでいます。
習性がわかってきたので、倒されることは少なくなりましたが。
最終的には時間切れで終了だったりしてました。

☆☆☆
≪砂漠探索≫
強暴を極めし角竜
ディアブロス1頭の狩猟

時間切れになる要因としては最後の方で攻撃をするタイミングが少なくなること、
暴れ出すと地中に潜ることが多くなったり鳴いて行動止められたり。

そこで対処法
(1)地中に潜ったら音爆弾
音爆弾に驚いて地中に上半身だけ出てもがく感じになるので叩き放題
さらに利用するのは相手がある程度弱って最後の追い込みになってから。

(2)シビレ罠で捕獲
最後追い込み攻撃してても、別のエリアに逃げられると面倒なので捕獲
前回持って行くのを忘れたアレです。


クエスト開始してまずはボーナス素材を狙う為にも角を折る事に。
角は2本ありますので、まずはタル爆弾を利用して1本破壊
でその後20分ほどは普通に体を攻撃してダメージを与えてみる。
そろそろエリア移動されたりするので、頃合見て2本目の角破壊

この辺りから敵も余裕なくなってきたようで叫び声を連発するようになってきた。

叫び声で怯んだ直後の硬直が長い・・・
運悪く叫び声->突進->叫び声->突進のコンボで猫のお世話になることに。
運というかこのコンボで倒されることがほとんど。
硬直解除後に突進が来た場合逃げれるのかが疑問。

あまりにも叫び声がきつい
弱ってきているのは間違いないので畳み掛けることにする。

音爆弾->攻撃のコンボを繰り返す。
叫び声対策・・離れて見守り、潜ったらダッシュして音爆弾投げる。


そして最後の音爆弾を使った後に攻撃はせずシビレ罠を仕掛けたところ。

罠が・・ボンと煙を上げて消滅。

突進にあわせないと罠にかけること出来ないのか?
仕方ないので後は時間までちまちま叩くことにしたが持久戦になる。
微妙なダメージを貰いつつ与えつつしているなかで
突進してくださいって距離で叫び声くらって行動不能に!!

ヤバイ

そう思った瞬間画面に・・狩猟完了の文字が・・・??

ん?時間切れで逃げ出したのか?(視点がディアブロスに向いてなかった)
古龍じゃないし時間切れで何度も負けてるしないな。
そう思った次の瞬間

ディアブロスの巨体の影からゲネポスが飛び跳ねてくる・・・・。

砂漠最強の角竜はゲネポスのジャンプキックに止めをさされたようでした。

ゲネポス
ランポスによく似た鳥竜種のモンスター。
マヒ性の毒で獲物の動きを奪う。
早い話、小型の雑魚です。

やっとクリアできたわけですが・・・なんか強敵を倒した爽快感がありませんでした。

HR38:イカリクラッシャー
PR
COMMENT WRITE













COMENT
TRACKBACK
この記事にトラックバックする: