さて、なんか正式に始まったのか始まってないのか良くわから無い告知と共に、
かなり日があきましたがPSU始まっておりますね。
WORD1 ユニバース13でいつも遊んでおります。
・ログイン出来ない
・マイルームが重い(入れない)
・切断される
等がまだ残っているが遊べる程度でマシになった気がする。
最初が酷かったから感覚が麻痺している気がするのもあります。
少なくとも数時間掛かっていたログインは数分~十数分まで短縮されてます(苦笑)
それにしてもミッションが全部で10個くらいしかない。
とはいえ、PSOは4~8つしかなかったわけなので多いが。
ここは1つ毎の内容の違いといった所だろうか。
1つのミッションに費やす時間が短くなっていることから
周回率があがっている。
同じ時間遊ぶと、PSOなら1回のところPSUだと2~3回行ける。
飽きるのが早くなる気がする。
ただ、それぞれのミッションは風景的な部分で言うと全部特徴が違う。
それぞれが綺麗なので楽しみたい所ですね。
と、今回はいっぱいミッションあるのですが
配信されているのがまだ一部である。
そしてオープンベータになったので延期されていたんでしょうね。
そしてオープンベータ中は配信済みのミッションを遊び続けているから。
ということで、次のミッションは10月に決まったので待ち遠しい。
それにしても、オンライン上での現在の仕様をちゃんと公表してほしい。
キャラクターと職業の種類とLV上限とかだけでいいから。
もう知っているからいいんですけどね。
本来ある仕様がまだ実装されているのはわかりきっているので、
その部分はちゃんと解りやすく公開してほしいです。
それにしても、オフラインでストーリーを知った上で
オフラインを遊んでいる人ってどれくらいいるんだろうね。
それと、まだオンラインに無いテクニックとかいつ出るのかなぁ。
PM(パートナーマシナリ)の餌やり防具をあげてみたんだけどね、
どうやらLV4つぐらいあがると1%ぐらい確率あがっている・・・。
このままだとLV100になっても☆6防具の成功率55%ぐらいらしい。
防具の成功率が著しく悪いのはなんでだ?
正直70%でもバキバキ割れるのでそれが50%でも気にならないかも。
100%かそうじゃないかの差が一番きになるかな。
さて、そろそろ職業LVが10になる。
そうなると今はキャップらしいので、他の職業ですか?
相方と装備交換で遊ぶのが一番安上がり・・。
でも面倒だけど取得武器で徐々に強化の方が楽しいよね。
さらにミッションAランクでしか取れない物もあるが
Cランクでないと取れない物もあるので、
そういう意味では、職業上げついでにCとかBで徐々に強化が良いかな。
最後に、不要なアイテムはショップを開いて販売する気は無い。
というのも金銭にとらわれた交友はしたくないから。
っていうかそんなの面倒だからな。
自分に不要なものはあげよう。
ただし、それは相互にそれを理解していただける友であればだが。
やっぱ希少アイテム探しがPSOの楽しみだったからな。
DC版並みのドロップ率なのかなw
かなり日があきましたがPSU始まっておりますね。
WORD1 ユニバース13でいつも遊んでおります。
・ログイン出来ない
・マイルームが重い(入れない)
・切断される
等がまだ残っているが遊べる程度でマシになった気がする。
最初が酷かったから感覚が麻痺している気がするのもあります。
少なくとも数時間掛かっていたログインは数分~十数分まで短縮されてます(苦笑)
それにしてもミッションが全部で10個くらいしかない。
とはいえ、PSOは4~8つしかなかったわけなので多いが。
ここは1つ毎の内容の違いといった所だろうか。
1つのミッションに費やす時間が短くなっていることから
周回率があがっている。
同じ時間遊ぶと、PSOなら1回のところPSUだと2~3回行ける。
飽きるのが早くなる気がする。
ただ、それぞれのミッションは風景的な部分で言うと全部特徴が違う。
それぞれが綺麗なので楽しみたい所ですね。
と、今回はいっぱいミッションあるのですが
配信されているのがまだ一部である。
そしてオープンベータになったので延期されていたんでしょうね。
そしてオープンベータ中は配信済みのミッションを遊び続けているから。
ということで、次のミッションは10月に決まったので待ち遠しい。
それにしても、オンライン上での現在の仕様をちゃんと公表してほしい。
キャラクターと職業の種類とLV上限とかだけでいいから。
もう知っているからいいんですけどね。
本来ある仕様がまだ実装されているのはわかりきっているので、
その部分はちゃんと解りやすく公開してほしいです。
それにしても、オフラインでストーリーを知った上で
オフラインを遊んでいる人ってどれくらいいるんだろうね。
それと、まだオンラインに無いテクニックとかいつ出るのかなぁ。
PM(パートナーマシナリ)の餌やり防具をあげてみたんだけどね、
どうやらLV4つぐらいあがると1%ぐらい確率あがっている・・・。
このままだとLV100になっても☆6防具の成功率55%ぐらいらしい。
防具の成功率が著しく悪いのはなんでだ?
正直70%でもバキバキ割れるのでそれが50%でも気にならないかも。
100%かそうじゃないかの差が一番きになるかな。
さて、そろそろ職業LVが10になる。
そうなると今はキャップらしいので、他の職業ですか?
相方と装備交換で遊ぶのが一番安上がり・・。
でも面倒だけど取得武器で徐々に強化の方が楽しいよね。
さらにミッションAランクでしか取れない物もあるが
Cランクでないと取れない物もあるので、
そういう意味では、職業上げついでにCとかBで徐々に強化が良いかな。
最後に、不要なアイテムはショップを開いて販売する気は無い。
というのも金銭にとらわれた交友はしたくないから。
っていうかそんなの面倒だからな。
自分に不要なものはあげよう。
ただし、それは相互にそれを理解していただける友であればだが。
やっぱ希少アイテム探しがPSOの楽しみだったからな。
DC版並みのドロップ率なのかなw
PR
COMMENT WRITE
COMENT
同感
> 自分に不要なものはあげよう。
> ただし、それは相互にそれを理解していただける友であればだが
自分も面倒臭いですw
もし自分が売るなら売ろうとする対象は、
「友人」じゃなくて「フレ」なんだろな。
なんかフレって浅い響きがあって苦手です。
と言う訳で不用品は売るぐらいならあげるし、
あげる必要も無いなら敢えて持っとくw
倉庫って無尽蔵なのか…?
> ただし、それは相互にそれを理解していただける友であればだが
自分も面倒臭いですw
もし自分が売るなら売ろうとする対象は、
「友人」じゃなくて「フレ」なんだろな。
なんかフレって浅い響きがあって苦手です。
と言う訳で不用品は売るぐらいならあげるし、
あげる必要も無いなら敢えて持っとくw
倉庫って無尽蔵なのか…?
これってほめ言葉~~
ほめ言葉は関係ないのですが。
『フレ』『友人』ってのはやはり言葉としての意味が違うと思う。
『フレンド』を使う国の生活からの意味を考えるとなおさら。
だから浅い響きというのはハズレではないと思う。
倉庫は・・新キャラから剥ぎ取った装備を限界まで詰め込んでみるかな(笑
やっぱ200ぐらいが限界なのかな。
『フレ』『友人』ってのはやはり言葉としての意味が違うと思う。
『フレンド』を使う国の生活からの意味を考えるとなおさら。
だから浅い響きというのはハズレではないと思う。
倉庫は・・新キャラから剥ぎ取った装備を限界まで詰め込んでみるかな(笑
やっぱ200ぐらいが限界なのかな。