忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

片手杖x12本(A武器★7~9)
ラ系+ダム系
ラ系+ノス系
弱体と強化

魔導具x7個(シャトx1、A武器x4、S武器x2)レスタ+レジェネ
ギ・レスタ+レジェネ
ゾンデ(直線系)+フォイエ(単発系)
弱体と強化

光波鞭x3(アーツは2種ともあり適当に使い分け)
ヴィシ(雷:感電LV4らしい)
ヴィシ(土:沈黙LV4らしい)
ヴィシ・アダック(麻痺LV2らしい)

双短銃x2
余っていたバレットマスター
他のキャラで使っていたLV1桁のバレットx3種類(土・雷・光)

敵が3体の集合ならばラ系
敵がいっぱいならウィップか直線テクとかダム系(ギ系でもいいけど)
敵に嫌な単体がいるなら双短銃で
敵がテク主体なら土属性
敵が物理主体なら雷属性
仲間が多いなら後方支援
前衛出るときもアーツのふっ飛ばしは扱い注意
(自分の画面と相手と同期取れてないし)

フォルテクターより防御もHPも上がってるしなんか楽。
片手杖のレスタの速度が速いのでリカバリー役としては良い。
テクのPP消費量が通常の値なのでちょっとしょんぼり丸
片手杖の詠唱速度+αで連射すると気持ち良い
でもあっという間に片手杖からっぽです。
かつ着弾点の人は迷惑そう(心の中でごめーん)

マシンガンでも良いかも
カード(投刃)はフォルテクターでLV20以上にしちゃったので封印
私は杖と魔具持ちすぎで、、ミッション突入時に所持数40個

テクは回復と補助だけで、ウィップだけでもかなり遊べます。
射導具+αとかトラップ利用での状態異常も良いかも。

とりあえずなんか補助的な役割としては使いやすかったです。
集団戦闘での補助テクと状態異常
攻撃も単体にはテク
大型系の複数の当たり判定有る敵にはウィップ。
対空も双短銃などでいけるし短銃・投刃はS武器も装備できる。
なんか少し慣れてきたらフォルテクターより楽になってきた。
大事な回復もLV40までいけますからね・・・って
レスタかなりがんばって使ってるけどLV30→全然上がる気配がありません。



S武器の片手杖:ウラヌサラ
とりあえずりすぎだと思う。
光の中にたたずんでいるのは魔導具のドリークさん。
PR
COMMENT WRITE













COMENT