忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/08/12AM
なんかインターフォンが鳴っていたらしいが寝てたので出られず。

06/08/12PM
宅配が来る予定だが、いつ来るのか確認したら上記AMの事件発覚。

06/08/12PM
エントランスにて宅配の伝票確認、宅配BOXから回収。
同時に郵便ポストから郵便物も回収するが自分宛の厚めの封筒あり。
送付がファミ通となっている・・・?
毎週漫画の部分だけしかも立ち読みしてるから罰ゲームかぁ~
などとアホな事を考えつつ部屋に戻る。
開封してPSU体験版だったことを驚いてみた。

06/08/12 15:30
とりあえずオンラインだろと思いネットワークモードへ・・
メモリーカードの容量足りないエラー。
仕方ないので相方のドラクエ用の別のメモカを使って作成を確認。
*あとで確認したら2.6Mほど容量使ってる。
*こりゃ新しいメモカを購入する必要がありそうです。

キャラ作成してオンラインへ進む。
チュートリアルがあったので、たまには説明を聞いてみる。
施設案内をしてもらいつつ実践訓練する所まで進む。
やっと待望の戦闘ですよと思いつつダンジョンに進むと同時に回線落ち。
何度行っても接続できない。HPを確認してみた。

--
接続障害について 2006-08-12 16:09
以下(ry
--
現在時刻 06/08/12/16:12・・・orz

仕方ないのでオフラインで遊び戦闘操作になれつつ楽しみつつ。
導入部分だけなので程よく終了。

メンテ情報を確認した所
--
緊急サーバーメンテナンスのお知らせ
8月12日(土) 17:00~18:00
--
現在時刻 06/08/12/17:30・・・orz

仕方ないのでゼノサーガIIIを遊ぶ。買い物に行く飯を食べる。

あ、もう21時近いけど、

--
サーバ障害の発生と復旧について
8月12日(土) 18:00~19:10頃
--
よしPSU遊ばなかった私は勝ち組(苦笑

やっとPSUオンラインへ接続。
複数人数が集まるので土地が広い。
PSOのロビーにあたる部分でパーティを編成して。
そこからミッションへ突入といった感じ。
プレイ中のミッションへ乱入ももちろん可能。

パーティ加入中はリーダーがミッション選択して開始する感じ。
基本的にはPSOと同じ感じのシステム。
ただ仕様はいろいろ変更されている為感覚的に慣れが必要そう。

どうしても慣れないうちは不便と感じてしまう。
パーティを組む所まではOKとして
リーダーがミッション選択中に会話が出来ないようなのですが、
カウンターで選択と言うよりは、完全に選択場所に移動されるので、
ミッション選択の対応がやりにくい感じがした。

ともあれ大様ファンタジー的には、
クエスト単独開始後に乱入可能な仕様は嬉しい。
PSOはクエスト中は乱入できなかったですからね。

ということで、検索機能は使ったこと無いですが。
キャラ:Johan(半角小文字)
種族:HUMAN
職業:レンジャー
カラー:赤系
でプレイ中なので宜しくです。

Johan:LV4
PR
COMMENT WRITE













COMENT
TRACKBACK
この記事にトラックバックする: