集会所★8緊急へのキークエストで足りなかった火山地帯の激闘へ行って来た。
グラビモスは水と龍属性に弱いようですが、
なにせ巨体なので武器によって攻撃を当てれる場所が変わってくる。
お腹は共通ですが、攻撃しやすい足なんかは水は効くが龍はいまいち。
首は水で頭は龍と一長一短。
お腹の甲殻を破壊したら弱点丸見えになるので、ランスが攻撃しやすそう。
ただ前にランスで行った時に武器構えたまま爆炎だの喰らった後、
起き上がりに合わせて熱線とか吐かれると避けれなかった。
大剣などだと前転回避とかだと避けれた。
そんな苦い記憶からランスはやっぱり止め。
片手剣だとフロストエッジ改属性は高いが攻撃力がやっぱり低いのが気になる。
双剣だと龍属性があるが・・・ガード無しで頑張れるのか(汗
大剣にするとして水剣ガノトトスorレイトウ本マグロ
結局の所はレイトウ本マグロにしてみました。
カジキそのままの見た目ですが、性能は(たぶん)良く水属性800と頭出てます。
代わりに大剣なのに攻撃力は500台と低めです。
グラビモスは硬い敵なので属性攻撃の方が有効そうだからね。
そして相方は麻痺大剣を使ってくれまして、これがまた良い感じ。
麻痺の有効時間が結構長く感じ斬りまくり15秒ほどなんでしょうが、
その間に切れ目無くお腹を攻撃し続ける事が出来ます。
私がお腹攻撃している隙間の奥で小さな火炎が上がっている気がしたのですが、
麻痺が解けた瞬間、鎧竜お尻の方で相方が小タル爆弾置いてるのを目撃。確かに効果的な使い方だ(笑)
突進とかで1~2発しか大剣を当てれない事を考えると、
麻痺と落とし穴でかなり手数稼ぎが出来ますね。
特に腹破壊後の麻痺状態は気持ちよかった。
2人とも麻痺武器で行のも面白い目に会えそうなんですが、
麻痺袋がなかったり青怪鳥の小耳がなかったりで
なぜか麻痺武器をひとつも持っていなかった・・・。
それにしてもG級のグラビモスとか体力多すぎ、
一人だとまた時間切れの大様になれそうでしたね。
(ハードの時に一人で時間切れで大変な目にあったからね。)
そういえばクエストが時間切れで失敗する時って、
良い確率で敵も弱っていたりするんですよね。
なんか絶妙なバランス加減ですね。
圧倒的敗退ではなくなんかクリアできそうな敗退ってのが次の原動力なのかな。
動きが解らない時はあっさり3オチできますけどね。
さてさて、3オチしそうなミラボレアスに随分近づいて来ましたよ。
次の色違いの伝説のポケモンを討伐(撃退)出来ればMHPラストです!
グラビモスは水と龍属性に弱いようですが、
なにせ巨体なので武器によって攻撃を当てれる場所が変わってくる。
お腹は共通ですが、攻撃しやすい足なんかは水は効くが龍はいまいち。
首は水で頭は龍と一長一短。
お腹の甲殻を破壊したら弱点丸見えになるので、ランスが攻撃しやすそう。
ただ前にランスで行った時に武器構えたまま爆炎だの喰らった後、
起き上がりに合わせて熱線とか吐かれると避けれなかった。
大剣などだと前転回避とかだと避けれた。
そんな苦い記憶からランスはやっぱり止め。
片手剣だとフロストエッジ改属性は高いが攻撃力がやっぱり低いのが気になる。
双剣だと龍属性があるが・・・ガード無しで頑張れるのか(汗
大剣にするとして水剣ガノトトスorレイトウ本マグロ
結局の所はレイトウ本マグロにしてみました。
カジキそのままの見た目ですが、性能は(たぶん)良く水属性800と頭出てます。
代わりに大剣なのに攻撃力は500台と低めです。
グラビモスは硬い敵なので属性攻撃の方が有効そうだからね。
そして相方は麻痺大剣を使ってくれまして、これがまた良い感じ。
麻痺の有効時間が結構長く感じ斬りまくり15秒ほどなんでしょうが、
その間に切れ目無くお腹を攻撃し続ける事が出来ます。
私がお腹攻撃している隙間の奥で小さな火炎が上がっている気がしたのですが、
麻痺が解けた瞬間、鎧竜お尻の方で相方が小タル爆弾置いてるのを目撃。確かに効果的な使い方だ(笑)
突進とかで1~2発しか大剣を当てれない事を考えると、
麻痺と落とし穴でかなり手数稼ぎが出来ますね。
特に腹破壊後の麻痺状態は気持ちよかった。
2人とも麻痺武器で行のも面白い目に会えそうなんですが、
麻痺袋がなかったり青怪鳥の小耳がなかったりで
なぜか麻痺武器をひとつも持っていなかった・・・。
それにしてもG級のグラビモスとか体力多すぎ、
一人だとまた時間切れの大様になれそうでしたね。
(ハードの時に一人で時間切れで大変な目にあったからね。)
そういえばクエストが時間切れで失敗する時って、
良い確率で敵も弱っていたりするんですよね。
なんか絶妙なバランス加減ですね。
圧倒的敗退ではなくなんかクリアできそうな敗退ってのが次の原動力なのかな。
動きが解らない時はあっさり3オチできますけどね。
さてさて、3オチしそうなミラボレアスに随分近づいて来ましたよ。
次の色違いの伝説のポケモンを討伐(撃退)出来ればMHPラストです!
PR
COMMENT WRITE
COMENT