忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

逆襲シリーズは初期の物は上位の強さで制限時間が短いだけ、
そんなイメージがあったて遊んでいなかった。
週末はいつも古龍が来ていたりと限定クエ多すぎで手が回らない。
相方と2人だとさすが古龍は厄介なので行かないとして、
バサルを求めている相方が限定クエを確認したところ報酬が

36万zだとか。

ありえないね。

ターゲットはバサルモス+グラビモスのマストオーダー(両方倒す)
時間がかかりそうなクエストだ、火山なのでクーラードリンクとクーラーミートGも必要。

相方はハンターで、私はガンナー。
オオバサミIV(水属性)があるのでここぞとばかりに持ち出してみる。

バサルは一定のエリアを巡回、グラビも一定のエリアを巡回
バサルとグラビが揃うエリアは少ないのでそう問題ではなく、
見つかってもエリアするとバサルはおとなしくなります。

どちらも基本は突進と体当たりと尻尾攻撃がメイン攻撃なのでそう困らない。
でも私はグラビモスの横なぎ熱線で1オチしましたけど。
報酬の減り方が1オチで120000zとかありえない量減った。
それ以降はバサル倒して次にグラビ倒して終了。
反省点は両者が同じエリアに居る時はグラビを誘導して先に倒す事かな。
バサルに見つかってもエリアしたらすぐにバサルは地中に隠れるからね。

1回目は残り3分ぐらいで捕獲して終了。
それ以降は基本は捕獲でしたけど、数回やってみたところ残り10分切るぐらいまでがんばれた。

グラビ+バサル50分2人はなかなかぎりぎりで楽しかったです。

通常のクエストは
1人だと大変
2人だとちょっと大変
3人だと普通かな
4人だと結構楽になってきた。

ぐらいな位置づけが欲しい。上位に関しても。

上手い人4人必須的な上位は楽しめない。
上位は上手い人向けだというのであれば、
MH2は下位はオフラインで遊べるのですから
MHFにしても下位割引きぐらいしてほしいもんだ。
同じ月額払っても上位は上級者向けと言われてもねぇ。



PR
COMMENT WRITE













COMENT