忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の中では恒例なんです。

上位にいけるようになりましたが、
下位のクエストに未クリアがいっぱい有ります。

目立つのがグラビモス【亜種】とかディアブロス【亜種】が主流。
一人じゃちょっと怖いシリーズとか、あまり行かない季節とか。
砂漠のガレオス系の素材が欲しく寒冷気にいくことが多かったから。

グラビモス(鎧竜)の素材とかで作れる武器防具は結構良かったりする。
防具はちょっとゴツくなりますがそれもまた良いのでは。
ランスの素材にも鎧竜使うので行きたいところでした。

グラビモス【亜種】ソロで。
グラビドUを作るのに黒鎧竜の頭が欲しい。
誰も居なかったので一人で行ってみた。
ハンター装備はしょぼいのしかないので弓で行く。
黒鎧竜となればかなりの大きさが見込まれるので貫通を利用するかな。

オオバサミII:攻撃168 水属性100 貫通LV3
ハートショットボウII:攻撃228 会心20% 貫通LV3と4

オオバサミの強化をサボっていたのが痛い。
IIIへの素材はあるがゼニーが無い。
属性か攻撃力か悩みましたがハートショットでいきました。

【1オチ目】
エリア移動ギリギリの所で熱線を吐いた時の事、
同期なのか位置のズレなのか、急に鎧竜の位置がズレて
そしたら熱線直撃で即死。

【2オチ目】
この時は防御が70弱だったのですが、怒り状態の突進で昇天。

この段階で胸部の破壊は完了していましたが、
クーラードリンクx5+支給のx4は消費済み。
残り10分強は減る体力を回復させつつの戦闘になり。
残り時間5分切り弱っている事を確認して巣へ移動。

一刻の猶予も残されていないが溶岩上での討伐は避けなければいけない。
自分の位置を戦いながら調整するが時間もないし困りもん、
鎧竜が突進しても溶岩に入らない位置取りをしつつ何とか討伐完了。

ひたすら溜め4の貫通LV4(強撃・麻痺)ただし無理せず貫通3とか拡散も。

倒すだけ倒せましたが
とりあえず、クーラーミートGかクーラードリンクの調合素材は持っていけと。
スタミナ回復も出来るのでクーラーミートGはちょっと好き。

その後防御130弱まで強化できた所でパーティで行ってみた、
突進食らっても即死はしなかった。当たり所かもしれないですけどね。

水属性調べたら弱くてもオオバサミIIの方が有効だったようです。
そりゃ防御高いですから、、属性のが重要でした失敗。
じゃ、次はオオバサミでソロですかねぇ。
でもチキンなのでオオバサミIIIとできればIVまであげとこ。

HR38
PR
COMMENT WRITE













COMENT
TRACKBACK
この記事にトラックバックする: