忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またもや街に砂嵐が来たのでやってきた!ジエン・モーラン

まっ、お祭りなわけです。

私は先月の砂嵐の時に数回と、自分と相方の上位への試験で経験済み。
HR1~行けるので行ってないであろうフレをメールで読んでみた(笑)
ちょうど遊べる状態だったらしくすぐに到着。

この3人でほぼ説明なしで突入で現地取説。
とりあえず、私は海砂浴スキルは上がったと思う。
しかも時間切れで失敗しちゃった。
野良4人でけっこうギリギリで撃退していたから3人はきついのか?
でも新しい事は楽しいので再突入。

ダメージを増やすために大タル爆弾やら爆弾Gやら各種持っていく。
1回目は私が外した撃龍槍は相方らが確実に当ててくれてる。

爆弾は右舷に近接した時に迷わず起爆。これでも意外と怯んでくれてる。

支給品にある対巨龍用爆弾は背中に乗って置くと自動的に起爆してくれる。
置き場所に意味があるかわ判らないが角にダメージが与えれればいいなと左角に設置
あんまり角の先に行くと落ちます。

拘束弾、大銅鑼もがんばって使う。右舷接近時の体当たりを止めるのに使う。

残り時間十数秒だったけど撃退完了。3人でもなんとかなった。

爆弾が良いのか?と今度は利用せずに行ったがもっと早くなった。
結局のところ慣れ…みたい(苦笑)



※※今回の撃退でいろいろとタイミングが判った。流れをメモ※※

・開始→バリスタ採取 右舷遠方に現れ岩x2回飛ばしてくる。
・右舷接近で左手あたりで止まりタックル→拘束弾or大銅鑼
・ジエン少し前方へ移動して背中に乗れる様になる時にタックル→拘束弾or大銅鑼
・これで背中に乗って採掘x4カ所 破壊x2カ所を攻める。対巨龍爆弾も利用
・そのうち振り落とされるので戻って攻撃に合わせた対応を。

バリスタと大砲は違いが判らないです背中破壊後は特に利用するとよい。

右舷遠方に離れている間に兵器利用。
左舷遠方にジャンプするのでその間にバリスタ採取などでスタンバイ。
左舷遠方に出現したら兵器利用。

すぐに潜り今度は前方に現れるので、その間はバリスタ採取。
前方から投石x1来るので回避。
次に撃龍槍の出番。2回撃ったが全部外した(苦笑)相方は全部当ててた。

その後また右舷遠方に行くのバリスタ採取やバリスタMAXならば大砲スタンバイ。

攻撃できるタイミングで攻撃することですかね。
それぞれ遠方にいる間は出現時間少ないのでこの時にうまく兵器を当てる事。
攻撃不可なタイミングで採取して攻撃できるようになったらすぐ攻撃。
どーせ数発しか当てれないからこれを逃さない。
残り10分を聞く前に追われる感じになりました。

さてフレのHRが27になったので峯山竜ジエン・モーランにも行ってみた。
途中で決戦場に移動するのでまた感覚が違ってきた。
これはまだ行った回数が少ないのでよくわからず。撃退ドマリ。
討伐まではいけませんでしたが、3人で撃退クリアでOKじゃないでしょうか。

上位へ行っても下位ジエン討伐って目標はしばらく続きそうです。

ん。あのタイミングなら2人で撃退できそうじゃないか?

課題
・背中への武器攻撃がどれくらい有効なのか知りたい。
・ガンナーの氷弾1発しか撃てないんだけどどうよ。
PR
COMMENT WRITE













COMENT