村長★3 ランポスの群れを討伐せよ! をすっ飛ばして、
緊急 激闘!雄火竜リオレウスに行ってみた。
<現在装備>
鉄刀【神楽】
イーオス装備
スキル:毒無効
もっともレウスの習性はもう刻み込まれてる(苦笑)ので結構楽。
・エリア9へは行かない。
これだけ、を心情に突撃!
遭遇してからは先日のレイアと同様に、尻尾狙い。
・火球を吐く為にゆっくり回転し出したら、走って尻尾に近づき武器出し攻撃。
・余裕あったら○△同時押しで斬り上げ攻撃。
・×で回避で突進範囲及び尻尾回転範囲から撤退。
これを繰り返し程よく尻尾切断完了。
途中、空中からキックされたけど、毒無効があるので気分的に楽だった。
尻尾切断以降も引き続き同様の戦法で手堅くダメージを与える。
頭・翼爪破壊を狙う為当て所はこの辺で。
とエリア9に何度か行ったので時間をはロスしましたが、
それ以外では危なげも無く手数を増やして行き30分前に弱らすことに成功。
村長クエでの鉄刀【神楽】はかなり調子良かったです。
レウスが竜の巣に戻ったら30秒ほど時間を空けて突入、
ランポスを退治し現場の安全を確保。
(間違えてレウスを起こさないように)
・足元に落とし穴設置しいきなり落とす。
・大ダメージを期待して斬る
・小タル爆弾
ファイナルアンサーは小タル爆弾にしました。
持って帰っても余ってるので消費させていただきました。
で、これも余ってたので持ってきた落とし穴に落として斬るが此処で失敗。
怒っている時に落とし穴に落ちたのですが、
もがいている時間が短くすぐに脱出されてしまった。
なんかジタバタしている動きが早かった気がしたのですが、
ひょっとして怒ると動作が速くなるから穴から出るのも早くなる?
少なくともかなり短かった気がしました。次は注意してみよう。
ともかくボーナスダメージを与えつつ、頭と翼爪も無事に破壊できました。
あとは垂直に空に上がったら足元の影で待機して、
火球吐いたりキック終わったらちょっと離れて着地を待つ。
着地の風圧来る前に縦斬り(慣れると楽チン)をして回避する。
またはゆっくり回転に合わせて地上で火を吐いたら縦斬りし回避。
これを続けることで無事にレウスを討伐完了できました。
思えばこのレウスにはかなりの回数殺されたっけなぁ。
・閃光玉x2が支給されるけど、いっぱい持ってるとそれだけ楽になる。
・落とし穴、叩きたい放題
・ペイント玉、よく逃げるので切らすと面倒
ということで、めでたく村長★4へいけるようになりました。
さて、次はイャンガルルガを何とかしましょうかね。
すっごくかたいので切れ味が緑ゲージでも苦戦するでしょう。うぇうぇ
緊急 激闘!雄火竜リオレウスに行ってみた。
<現在装備>
鉄刀【神楽】
イーオス装備
スキル:毒無効
もっともレウスの習性はもう刻み込まれてる(苦笑)ので結構楽。
・エリア9へは行かない。
これだけ、を心情に突撃!
遭遇してからは先日のレイアと同様に、尻尾狙い。
・火球を吐く為にゆっくり回転し出したら、走って尻尾に近づき武器出し攻撃。
・余裕あったら○△同時押しで斬り上げ攻撃。
・×で回避で突進範囲及び尻尾回転範囲から撤退。
これを繰り返し程よく尻尾切断完了。
途中、空中からキックされたけど、毒無効があるので気分的に楽だった。
尻尾切断以降も引き続き同様の戦法で手堅くダメージを与える。
頭・翼爪破壊を狙う為当て所はこの辺で。
とエリア9に何度か行ったので時間をはロスしましたが、
それ以外では危なげも無く手数を増やして行き30分前に弱らすことに成功。
村長クエでの鉄刀【神楽】はかなり調子良かったです。
レウスが竜の巣に戻ったら30秒ほど時間を空けて突入、
ランポスを退治し現場の安全を確保。
(間違えてレウスを起こさないように)
・足元に落とし穴設置しいきなり落とす。
・大ダメージを期待して斬る
・小タル爆弾
ファイナルアンサーは小タル爆弾にしました。
持って帰っても余ってるので消費させていただきました。
で、これも余ってたので持ってきた落とし穴に落として斬るが此処で失敗。
怒っている時に落とし穴に落ちたのですが、
もがいている時間が短くすぐに脱出されてしまった。
なんかジタバタしている動きが早かった気がしたのですが、
ひょっとして怒ると動作が速くなるから穴から出るのも早くなる?
少なくともかなり短かった気がしました。次は注意してみよう。
ともかくボーナスダメージを与えつつ、頭と翼爪も無事に破壊できました。
あとは垂直に空に上がったら足元の影で待機して、
火球吐いたりキック終わったらちょっと離れて着地を待つ。
着地の風圧来る前に縦斬り(慣れると楽チン)をして回避する。
またはゆっくり回転に合わせて地上で火を吐いたら縦斬りし回避。
これを続けることで無事にレウスを討伐完了できました。
思えばこのレウスにはかなりの回数殺されたっけなぁ。
・閃光玉x2が支給されるけど、いっぱい持ってるとそれだけ楽になる。
・落とし穴、叩きたい放題
・ペイント玉、よく逃げるので切らすと面倒
ということで、めでたく村長★4へいけるようになりました。
さて、次はイャンガルルガを何とかしましょうかね。
すっごくかたいので切れ味が緑ゲージでも苦戦するでしょう。うぇうぇ
PR
COMMENT WRITE
COMENT