いまだココット村には平穏が訪れていませんでした。
それというのもディアブロス嫌いの私が、同系統のモノブロスから逃げているから。
そういえば、昔ハンマーブロスにもてこずったな。
防具とかの素材はあるけど金が無い。倉庫の中も素材だらけ。
これを改善する方法として弾薬消費を実行。
一応全力で行くので初挑戦を選択してみた。
武器:バストンメイジ+シールド付きを作成。
シールドって始めて使うけどどうなんだろね。
ちなみにハンマーも防御できないから。いままで防御した経験なしです。
☆☆☆
≪村長の緊急依頼≫孤高の一角竜を狩猟せよ!
モノブロス1頭の狩猟
持ち込み素材としては。
カラ骨【小】x99
ゲネポスの麻痺牙x49(LV2 麻痺弾)
竜の爪x50(LV2 拡散弾)
LV2 通常弾x99
LV1 貫通弾x60
LV2 散弾x60
LV3 散弾x60
あと、弾を調合の成功率を上げるために。
調合書①入門編・調合書②初級編
全力といいつつ猫まんまは食べず、素の状態で訪問。
とりあえず麻痺弾がどれくらいのものか試してみる。
そこそこの回数中てたら麻痺してくれるのですが、
弾のリロードに時間がかかったりするのでなんだか微妙な感じでした。
結局離れて撃つのだから麻痺は要らなかったかもです。
パーティプレイで接近する人がいれば利用価値があるかな。
あとは弱ってきた時の足止め・・・でも効果時間短いか。
ということで、ちまちま弾消費の為散弾をばらまくが射程が短い。
突進してきた後に攻撃しようとすると遥か遠くに走り去った後。
近づいて見たら潜られる・・・やっぱブロス系は嫌だ。
そして音爆弾忘れた。
散弾は高台があるところで空飛ぶ昆虫打ち落としつつ攻撃するのに消費しました。
貫通弾はLV1だったし弱いし出し惜しみ。
拡散弾を調合しながら撃つ事に。
これ3発しか持てないわ、リロードも1発だしでとても重い。
ただ着弾した後に4個の爆弾が飛び散る感じなので強いのかも。
ソロだと近接するひとも巻き込まないしね。
問題は飛び散った爆弾が地面で爆発している。
着弾地点を上手くしないと有効にダメージが与えれないようです。
狙いどころとしては翼の上か背中とか上の方なんでしょう。
あとは腹で足元巻き込むかな。
等となるべく有効に狙う事を考えつつ撃ってると思いっきり突進の直撃が。
ここでシールド発動し微妙なダメージと反動でスタミナの一時減少。
動きは防御姿勢で後ろにズザザザと下がる感じでした。
反動が大きいですが、突進+突き上げの2段攻撃が直撃しても軽いダメージ。
どうやら正面向いている時(非攻撃中)に突進などを自動ガードしてくれるようです。
5回とかまともにくらっても体力半分くらいにしかなってないし。
(普通にダメージあると、1撃で体力半分以下になります)
ワザとガードしてその後反転し拡散1発撃つ。
これの繰り返しをしつつ、回復薬でちょっと回復の繰り返し。
すっごい楽です、とりあえず死ぬ可能性はなさそう。
とガードを楽しみつつ30分ほど戦っていたところあっさり退治完了。
拡散弾だけ数あれば楽勝なのか?
今回突進はガードできましたが、
その他の炎とかはどうなんだろう。これ問題なければシールドいけるかも。
基本防御力が高いとガード時のダメージ減るのかな?
とちょっとガードについて検証してみようかと思いました。
初挑戦にしてモノブロスハート(ドロップ率2%)をゲット。
(使う予定無いけどなw)
そして村長から一流ハンターの証ゲットです。
(使う予定やっぱり無いけどなw)
さらにオオナズチがオフにもやってきた。
透明なカメレオン古龍ですね。
それというのもディアブロス嫌いの私が、同系統のモノブロスから逃げているから。
そういえば、昔ハンマーブロスにもてこずったな。
防具とかの素材はあるけど金が無い。倉庫の中も素材だらけ。
これを改善する方法として弾薬消費を実行。
一応全力で行くので初挑戦を選択してみた。
武器:バストンメイジ+シールド付きを作成。
シールドって始めて使うけどどうなんだろね。
ちなみにハンマーも防御できないから。いままで防御した経験なしです。
☆☆☆
≪村長の緊急依頼≫孤高の一角竜を狩猟せよ!
モノブロス1頭の狩猟
持ち込み素材としては。
カラ骨【小】x99
ゲネポスの麻痺牙x49(LV2 麻痺弾)
竜の爪x50(LV2 拡散弾)
LV2 通常弾x99
LV1 貫通弾x60
LV2 散弾x60
LV3 散弾x60
あと、弾を調合の成功率を上げるために。
調合書①入門編・調合書②初級編
全力といいつつ猫まんまは食べず、素の状態で訪問。
とりあえず麻痺弾がどれくらいのものか試してみる。
そこそこの回数中てたら麻痺してくれるのですが、
弾のリロードに時間がかかったりするのでなんだか微妙な感じでした。
結局離れて撃つのだから麻痺は要らなかったかもです。
パーティプレイで接近する人がいれば利用価値があるかな。
あとは弱ってきた時の足止め・・・でも効果時間短いか。
ということで、ちまちま弾消費の為散弾をばらまくが射程が短い。
突進してきた後に攻撃しようとすると遥か遠くに走り去った後。
近づいて見たら潜られる・・・やっぱブロス系は嫌だ。
そして音爆弾忘れた。
散弾は高台があるところで空飛ぶ昆虫打ち落としつつ攻撃するのに消費しました。
貫通弾はLV1だったし弱いし出し惜しみ。
拡散弾を調合しながら撃つ事に。
これ3発しか持てないわ、リロードも1発だしでとても重い。
ただ着弾した後に4個の爆弾が飛び散る感じなので強いのかも。
ソロだと近接するひとも巻き込まないしね。
問題は飛び散った爆弾が地面で爆発している。
着弾地点を上手くしないと有効にダメージが与えれないようです。
狙いどころとしては翼の上か背中とか上の方なんでしょう。
あとは腹で足元巻き込むかな。
等となるべく有効に狙う事を考えつつ撃ってると思いっきり突進の直撃が。
ここでシールド発動し微妙なダメージと反動でスタミナの一時減少。
動きは防御姿勢で後ろにズザザザと下がる感じでした。
反動が大きいですが、突進+突き上げの2段攻撃が直撃しても軽いダメージ。
どうやら正面向いている時(非攻撃中)に突進などを自動ガードしてくれるようです。
5回とかまともにくらっても体力半分くらいにしかなってないし。
(普通にダメージあると、1撃で体力半分以下になります)
ワザとガードしてその後反転し拡散1発撃つ。
これの繰り返しをしつつ、回復薬でちょっと回復の繰り返し。
すっごい楽です、とりあえず死ぬ可能性はなさそう。
とガードを楽しみつつ30分ほど戦っていたところあっさり退治完了。
拡散弾だけ数あれば楽勝なのか?
今回突進はガードできましたが、
その他の炎とかはどうなんだろう。これ問題なければシールドいけるかも。
基本防御力が高いとガード時のダメージ減るのかな?
とちょっとガードについて検証してみようかと思いました。
初挑戦にしてモノブロスハート(ドロップ率2%)をゲット。
(使う予定無いけどなw)
そして村長から一流ハンターの証ゲットです。
(使う予定やっぱり無いけどなw)
さらにオオナズチがオフにもやってきた。
透明なカメレオン古龍ですね。
PR
COMMENT WRITE
COMENT