忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オフラインモードはリオレウスとモノブロスを討伐したことで、
村では一流ハンターとして名が知れ渡りました。
村長からの依頼ももう自由に挑戦しろな感じです。
一応メインクリアだけど、これからが本番って感じの依頼が出てます。

---------------------------
★★★★★緊急
討伐 見えざる飛竜、バサルモス!

依頼主:火山調査隊の生き残り
硫黄のたちこめる火山地帯…。
動くものなど何もない場所で、
とつぜん飛竜に襲われたんだ!
いったい奴はどこから現れた?
奴を倒してくれよ。お願いだ!
---------------------------

さてまずはバサルモスを探そうとスタート地点から最深部まで突き進む。
そして時間だけが過ぎて行き全然どこにも居ない。
はい、すっかり忘れてました。
いったい奴はどこから現れた?
バサルモスは最初地中に潜り背中だけを地上に出している状態。
外見はが出ているようにしか見えません。
結局のところスタート地点ののMAPでずっと隠れていたようです。

バサルモスはそんなに怖い相手ではないですが、
ポケモンで言うとサイホーンみたいな感じですか、外見は岩そのものです。
そのため、首周りとか太もも尻尾は表皮が岩になっている為
攻撃が基本的には弾かれる状態。
うまく足首や腹辺りの皮膚が見えているところを攻撃しないと弾かれます。

ただ尻尾を斬属性で攻撃すると切り落とすことができます。
そこで弾かれるのは覚悟でちまちま攻撃して尻尾切断成功
砥石いっぱい持って来て良かったです。
その後は、突進の後ろを追いかけて背後から尻尾付け根辺りを攻撃
ただし、尻尾を振り回す攻撃があるからタイミング注意。
噛付きや体当たりが終わった後に合わせて懐に飛び込み攻撃。
これを繰り返しつつ、回りに無限(?)に出てくるランゴスタ(蚊)が、
バサルモスの毒霧攻撃で絶命していくのをこまめに剥ぎ取りしながら攻撃続ける。
こんな感じでこれは間単に退治完了でした。

迷子になったときに採掘で鉄鉱石・大地の結晶・マカライト鉱石等を入手
ランゴスタ素材もそこそこ入手できて美味しい内容かも。

今回はバサルモスが一度もエリア移動しなかったしね。
味をしめつつ次は何に行こうかな。
グラビモス・フルフルが依頼に出ていました。

MH今日の装備
武器:デスパライズ
頭:レウスヘルム(防御15)
胴:ガレオスメイル(防御11)
腕:ガレオスアーム(防御11)
腰:レウスフォールド((防御15)
脚:ガレオスグリーヴ(防御11)
PR
COMMENT WRITE













COMENT
TRACKBACK
この記事にトラックバックする: