忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ザザミSヘルム(LV.3)○--(加護+2)
ザザミSメイル(LV.3)○--(加護+2)
ザザミアーム(LV.5)○○-(加護+2)(防御+1)
ザザミSフォールド(LV.2)○--(加護+2)
ザザミSグリーヴ(LV.1)○--(加護+2)
防御:213
スキル:防御+30・精霊の加護

ザザミアーム->ザザミSアームにすると防御がグーンと上がるのですが。
反面スロットが2つ付いているの0になってしまいます。
LV5まであげればスロット1付くのですが。
SシリーズのLV4と5は素材の入手が難しそうなのです。
スロットが合計で5つ無いとスキルが追加できないしちょっと不便。
ただもう防御もかなり上がってきてダメージ自体が少ないので、
精霊の加護で確立でダメージ1/3とかは別のものにしたほうが良いのかな。

LV4 炎龍の塵粉
テオ・テスカトル(翼爪破壊報酬)
オンライン専用の龍です、見たこともありません。
ナナ・テスカトルのオスバージョンみたいです。

LV5 浮岳龍の体液
ヤマツカミ
オンライン専用の龍です、やっぱり見たことありません。
でっかいのがそら浮かんでるのか?
玄武(ポストペットの亀)が空浮いてる感じかな。

さて、オフクリア後の冒険終えないと。
そして狩猟演習の魚竜のコインが手に入らない・・・。
PR
★★★★★
≪沼地探索≫湿地を駆ける毒怪鳥
ゲリョス1頭の狩猟

上位ゲリョス狩猟は、ゴム質の上皮が剥ぎ取りで簡単に取れるのでウハウハ
報酬で出ることは少ないようです。
残った問題は剥ぎ取り確立1%ほどの毒怪鳥の頭だったり。
あとはこれが手に入れば毒ハンマーが最強になれます。

★★★★★★
≪砂漠探索≫砂塵の砦
ダイミョウザザミ2匹の狩猟

上位ダイミョウザザミは、繁殖期は2体同時に出現するので良い感じ。
1回の狩りでも素材入手率UPです。
盾蟹の堅殻はいっぱい取れるし。
盾蟹の尖爪もツメ破壊でゲットです。
そして防具強化したところ盾蟹の爪が足りないようです。
下位でも上位でもいいから盾蟹また狩らないと。
でもあとは一人でも全然大丈夫なので楽です。

残り縞模様の皮・・これ雑魚なので地道にです。
オフラインやオンラインで最初遊べるのは下位クエスト等と呼ばれます。
それに対して、オンでHRが30超えたら参加できる上位クエストがあります。

上位クエストは
・MAPのどこからスタートするかわからない
・支給品はあてにするな
・体力が高い
・攻撃力が強い
・防御力が高い
敵さん良い事ずくめですね。
・上位でしか入手できない素材がわんさか
新しい装備作れますね

最近オフばっかりだったのとかで上位はオンライン専用なので行ってなかったのですが。

武器・防具の強化するに当たってどうしても上位素材が必要なので覚悟を決めてみました。

<<その1>>
まずは武器のためにゲリョスを探してみました。
求人エリアで『達人・ゲリョス』とあったので入室
早速ゲリョスゲトットだぜ!
//Cordeliaが入室しました//
私:こんばんは、空いてますか?
PC:どうぞー
私:宜しくお願いします
PC:でもゲリョスいないですよw
私:ちょww寒冷期 亜種しかいなww

実際の台詞は違いますがこんな感じ。
昨晩のオンラインの季節は寒冷期でした。
欲しい素材はゴム質の上皮なのですがゲリョス限定なのです。
ゲリョス亜種を倒しても手に入らないのです・・・。

部屋名:ゲリョス亜種 にしてくれよと思いつつ。
ノヴァクリスタルという鉱石が手に入るので2周ほどさせていただきました。

結果:ノヴァクリスタルx1 ユニオン・カブレライト数個

<<その2>>
次は防具のためにダイミョウザザミを探してみる。
これもすぐに1つ見つかったので入室してみる。
//Cordeliaが入室しました//
私:こんばんは、空いてますか?
PC:でもダイミョウザザミいませんでしたー
私:ちょww寒冷期 大名いないww

即答で大名がいないことが判明・・・本命素材は1つも挑戦できず
盾蟹の堅殻と盾蟹の尖爪~~~
なのでレア素材入手のためにリオレイア尻尾切断&捕獲行くらしいので同行しました。
上位素材は手に入りましたが、レアなのは無かったですが
下位でも手に入るレアはでたかな。

ということで、上位ゲリョス・ダイミョウザザミには会えず終了。

06/04/28修正
xダイミョウサザミ
oダイミョウザザミ
注意:メガネ装備に萌えた話ではありません。

またも趣味防具ですが。

普通の鍛冶屋では作ることができない装備で、
伝説の師匠だけが作れる装備があります。

今回作れそうなのか、メイド系・プライベート系です。
どちらも素材が全く同じで5種類づつあり。

メイド=ギルドのショップの衣装っぽい
プライベート=それの黒っぽいゴス系

で、やっぱり(謎)だろと思いプライベート系を作成。
とりあえず頭・胴・腰の3箇所を作成。
残りの手と脚はドラグライト鉱石
やっぱり魚竜のコインx1が足りないので作成できず。
で、セーブした後に改めて拡大で姿を見る・・・。

ん?なんか顔に違和感が・・・『メガネ』付いてる!!

すいませんメガネ萌えはしませんので私の趣向には反していました。
って、さっきセーブしたっ!

あまりにも悲しかったので相方に報告し見てもらう。
『あーメガネ付いてるね』なんていいつつ装備名をみて一言

グラスってかいてあるじゃん』

はい・・・商品名にはっきりと書いてありました
・メイドカチューシャ
・プライベートグラス

自業自得 orz
オフラインでいま戦うことが出来る古龍種
・クシャルダオラ(メインストーリーで討伐済)
・ラオシャンロン(鍜治場の師匠依頼で討伐済)
・ナナ・テスカトリ(メインストーリーで討伐済)
・キリン(闘技演習で討伐済)

出ているのは何らかの形で勝利しているのですが、
この中でキリンだけが通常の状態で遭遇していないのでやってみる。
雪山と塔の2箇所だけれども今回は雪山でした。

☆☆☆☆
≪雪山探索≫雪原を駆ける幻獣
≪古塔探索≫古塔を撃つ落雷
キリン1頭の討伐

キリンですが、見た目はユニコーンです。
一本角の馬ですね。
相変わらず武器はハンマーです。
まずは攻撃方法ですが、
突進
キャラクターに向けて直進してきます。

ぴょんぴょん桂馬跳び
キリンの進行方向で左前方->右前方->左前方とジャンプアタック。
1回目がキリンの右方向に行くことはなさそうです。
*自分から見ると右方向から始まる

落雷(近接)
キリンの居る場所~すぐ近辺に何度か落ちるので、
直接攻撃するとシビレます。

落雷(遠隔)
内容は近接と同じですが落ちる範囲がキリン中心にすこし広いです。

落雷(前方)
キリン前方に落雷
本体はがら空きです。

といった感じですが、
たまに動きが止まり様子伺うのでその時に溜め3段階目攻撃する感じ。
あとは落雷終了に合わせて攻撃ですかね。
ハンマーの溜め1段階攻撃で突進のすれ違いざまに攻撃とかね。

慎重に行けば体力が少ないのかそんなに時間もかけずに倒せました。
本体小さいから1人だと攻撃しやすいしね。
角が破壊できるみたいですね。

それと怒って体がビリビリしているときは行動が早くなるので注意。

問題は落雷をもらったときに麻痺することですね。
麻痺して倒れているところへ落雷が連打されると一瞬にして終わります。
麻痺してるので回避しようがないし無念です。

難しくないしキリン装備作成のために何度か周ってみています。

ところで魚竜のコインが手に入りません。
残りクロオビ系x1、マカルパ系x1