忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回攻撃力平均500強~で約20%のスカウト率を目指した結果。

バズズ:攻撃600強+バイキルト
シドー:攻撃600弱+ためる
ギガントドラゴン:攻撃800強

ぐらいの所まで育てれました。
いやー前回平均攻撃力300ぐらいでスカウト1%くらいでしたからね。

攻撃力平均600ぐらいまでは、モルボンバ島で育ててました。
気付いたら1ターンで戦闘が終わるようになっていて、
経験値のNEXTも2万とか(1回の戦闘で100~300ポイント)途方もない。
配合も何度かしましたが打ち止め感があったので
この段階で翌日DSステーション行く事にしてストーリーを進めた。

・バトルグランプリだっけ・・・瞬殺であっというまに終わってしまった。
GP終了後のお約束のラストダンジョンとボス戦も楽に終了。

クリアしてしまった。

クリア後にセーブして再開したら新たにグランプリが開始。
イメージ的には今までのが前半でいまから後半って感じ。

(しかしこの展開は予想していなかったなぁ)

前半:遺跡参り(ストーリーメイン)→GP
後半:闘技場+クイズ(配合と強化メイン)→GP(予想含む)

ちなみに、前半のGPで優勝した直後からデオドラン島でメタル遊戯可能

ちょっと条件(最大スライム24匹)が面倒だけど、
数回失敗してもそれ以上に美味しい。
前半で行き詰ったら行こうと思ってたんだけど、先に前半クリアしちゃってた。

LVはすぐ上がるようになるけど、このゲームはLVよりも配合と継承が要だしコレで良いのかも。

さて、そんなことしていてメタル遊戯をした結果最終的には、
頭にあるような状況まで育てれました。

シドー+ギガントドラゴンの配合する予定だったのですが、
スカウト用にもう1体育てる頭がなかったのでそのままLVあげてみました。
ちなみにシドー+4はLV50で頭打ち。
ギガントドラゴン+5はLV70とかになりましたがまだ上がる・・・なにこの差。
PR
先日レティス欲しさにDSステーションに行ったのですが、
ゲームまだ前半で貧弱なメンバーだったこともあり、
1ターン目になす術も無く全滅を繰り返してきました。

とりあえず、レティスとレオパルドは此処でしか仲間に出来ないみたい。

さてスカウト確率の条件を確認してみたところ
・攻撃力
・バイキルトの有無
・ルカニの有無
・ためるの有無(この場合のみLVも関係あるらしい)
・○○キラー武器(弱点に対して攻撃力が1.2倍とかされる)

この時の3体は攻撃力平均300。各種呪文・ためる無し。
でスカウト1%ぐらいだった気がする。
・・・無理w

調べた結果、攻撃力が平均500強で15%ぐらいの確率のようです。
15~20%あれば仲間に出来そうかなって・・・。

これを最低ラインでレベル上げGO!

といっても、まだGPには出場して無いような進み具合。
まぁ配合はどんどんできるので、
こうげきアップ系のスキルを重点的に上げて攻撃力の底上げを図る。
レベルもある程度上げてみましたがNEXTに1万以上必要になってしまったので、
ちょっとスキルポイント増やすにも難儀してきた為、
スキルの種探しを少ししてみようと思う。

これで攻撃スキルを上げきった所で一度DSステーション行ってこようかな。

DQMJとPSUと期間限定イベントが重なってしまっている。
PSUは3/22まで、DQMJは3/14までのようなので、
まずはDQMJかなってね。
PSUのイベントレアアイテムとかの報告を見守りながらDQMJですね。


前にMHP:老山龍(集会所★5) で使ってみましたが、
その後は全く使わなくなっていた双剣ネタです。

太古の塊が双剣になったので鍛えてみた。
封龍剣【超絶一門】攻撃力:182 龍属性:510

前に作ったのが、
伝説の双刃 攻撃力:294です。

攻撃力は100程度落ちますが、代わりの龍属性が高すぎなので龍に対しては強い。
それ以外には雑魚でも苦労する(かも)

とりあえず超絶勇者ぶりを体感するために、
村長から老山龍のクエストを受けて行ってみました。

初双剣ではないので、扱いはちょっと慣れたつもり。
強走グレートを飲んで腹下乱舞。
10数回乱舞したらダウンしますねぇ、すごいですねぇ。楽しいですねぇ。
超絶勇者サイコウ!
前回の双剣乱舞より凄い。

砦のあるエリアに到着後は前回はバリスタ使ったけども今回は最初から接近。
数回乱舞したら討伐完了になってしまいました。

龍属性が弱点の敵に関しては非常に強力な武器のようです。
ただ、ガードをする事が出来ないのでその辺りはどうなんでしょうか。

ってことで、バサルモス(G級)へ行ってきましたが。
乱舞1回を叩き込む隙があるので楽勝でした。
この時は強走薬は持っていかなかったのですが、
あればもっと楽なんでしょうね。

敵の攻撃を回避できる事が条件な武器ではありますが、
次はレイアとかレウスとかにも挑戦してみたいと思います(苦手意識)
G級クエストに行けるようにはなりましたが、
新しい素材が増えるけども倉庫が満杯。
それで、いまいち進めていなかったのです。
MHP2記念ってことで、挑戦してみる事にしました。

電撃の二重奏
集会所の★6→7クリアの緊急クエストです。

沼地にフルフルが2頭います。

ランスで行ってみたものの、
どうも2頭同時に相手した時に上手く逃げれずあっという間に2死。
3死するまえにリタイアしてしまいました。

ただ今回のクエストで知らず実践していなかった事を試してみました。

発電(放電?)攻撃をガードする

ランスのガードでも凄く後ろへ飛ばされるけどガードが出来た。
いやね、、ガードできるって知らなかった。
電撃ブレスはガードできないのは知ってたんだけどね。

と言う事でリベンジはランス(ガード性能+1)でも良かったんだけど、
相方とリオレイアとか倒してたら火竜の骨髄を手に入れる事が出来た。
これでイフリートマロウを作れたので片手剣で行く事にした。

防具:バトルGシリーズ。
スキル:ガード性能+2・気絶倍加
ちょっと調整したらガード性能+2だけとかにもできたけど、見た目でこのままにした。

ガードすれば発電攻撃はダメージ喰らわないし後ろにも下がらない。
直ぐに反撃できるので1セットほど攻撃することができる。
咆哮もガードで同様に直ぐに反撃できる。
電撃は喰らわないようになるべく接近戦にする。
天井行ったら逃げる。

それと2頭同時は疲れるので相手にしない。
2頭ずっと同じ所を移動されると辛いけど、
フルフルの移動速度がかなり遅いのと、
たまに洞窟以外でも降りてくるので、
その辺りで上手く2頭分離して戦えた。

レウスなどより動きが遅いのでその辺りでのんびり攻撃したら勝てるね。
天井は諦めるです。
ちなみに発電攻撃はあんまり攻撃力高く無いので、
変に離れて電撃ブレス貰うよりは接近戦で発電されたほうが痛くない。

電撃ブレスは感電するからその後天国が見えますね。
雷耐性とかってどれくらい役に立ってるのかなぁ・・・。

咆哮がガードできないと、死亡フラグが発生するので
そのあたり慣れないうちは片手剣、
慣れていればランスでガード突付きが良さそうでした。

集会所★6クリア!HR4になりました。
名前の色は紫から変わらなかった。
ガーメントオーラ狙いがあるのでクエスト頑張る事に。

で待ちに待ったクエ開始

アイテム獲得条件を確認したところ
商品事に特定のアイテムを集めるのが条件

特定アイテム・・・・・・・バンフォトン

ちょwwwおまwww
99個倉庫にあってさらに持ちきれないから他のキャラや共有倉庫にも有る。

バンフォトン在庫がやっぱり数百あるため速攻ガーメントオーラ獲得して終了。
あとはポスター1個ぐらいあればいいかな。

なんか概ねの目的が終わってしまった。

20,000,000のシークレットが気になるがそんなに難しくなさそう。

それにしてもパルムの浄化率がいまだ0%なのが笑える。
パルムの目標ポイントが他より高いので上がりにくいのは解るが。

現在の浄化ポイント自体が・・
パルム: 168,291/25,000,000
ニュー:2,625,200/10,000,000
モトゥ:1,738,803/15,000,000
あからさまだろうw

パルムの素材は人気無いし条件も3人必須はソロが嫌がるか。
それでさらに目標が高いのはワザと設定したんじゃないかと思ってしまう。
必須の3人目は炎の絶対BOYSにお願いしたい。