忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GBAでリメイクされずなんでぇ!とか思ってた金銀
DSにてリメイクされましたよ。

ハートゴールド、ソウルシルバー

ポケウォーカーという万歩計が付いておりポケモンを持ち歩ける。

ポケモンだいすきクラブ

・チェンジ!ボックスかべがみ! = ポケモンBOX壁紙
・おしえて!おにいさん! = たまご(ヒント:もこもこ100%)
トレーナーID入力して「あいことば」ゲット、
キキョウシティのポケモンセンターのおにいさんに話しかけて「あいことば」入力

・あいことばで応募
パッケージ内の「あいことば」をサイト内で入力してプレゼント応募

映画前売り券の「ピカチュウカラーのピチュー」を、
てもちに入れてウバメのもりへ行くと「ギザみみピチュー」が仲間に。

映画館配信の「アルセウス」をつれて「アルフのいせき」へ行く
レベル1のディアルガ・パルキア・ギラティナのいづれかを選ぶ。

2009年9月18日(金)~11月10日(火)の期間限定
ポケウォーカー「きいろのもり

PR
またもや街に砂嵐が来たのでやってきた!ジエン・モーラン

まっ、お祭りなわけです。

私は先月の砂嵐の時に数回と、自分と相方の上位への試験で経験済み。
HR1~行けるので行ってないであろうフレをメールで読んでみた(笑)
ちょうど遊べる状態だったらしくすぐに到着。

この3人でほぼ説明なしで突入で現地取説。
とりあえず、私は海砂浴スキルは上がったと思う。
しかも時間切れで失敗しちゃった。
野良4人でけっこうギリギリで撃退していたから3人はきついのか?
でも新しい事は楽しいので再突入。

ダメージを増やすために大タル爆弾やら爆弾Gやら各種持っていく。
1回目は私が外した撃龍槍は相方らが確実に当ててくれてる。

爆弾は右舷に近接した時に迷わず起爆。これでも意外と怯んでくれてる。

支給品にある対巨龍用爆弾は背中に乗って置くと自動的に起爆してくれる。
置き場所に意味があるかわ判らないが角にダメージが与えれればいいなと左角に設置
あんまり角の先に行くと落ちます。

拘束弾、大銅鑼もがんばって使う。右舷接近時の体当たりを止めるのに使う。

残り時間十数秒だったけど撃退完了。3人でもなんとかなった。

爆弾が良いのか?と今度は利用せずに行ったがもっと早くなった。
結局のところ慣れ…みたい(苦笑)



※※今回の撃退でいろいろとタイミングが判った。流れをメモ※※

・開始→バリスタ採取 右舷遠方に現れ岩x2回飛ばしてくる。
・右舷接近で左手あたりで止まりタックル→拘束弾or大銅鑼
・ジエン少し前方へ移動して背中に乗れる様になる時にタックル→拘束弾or大銅鑼
・これで背中に乗って採掘x4カ所 破壊x2カ所を攻める。対巨龍爆弾も利用
・そのうち振り落とされるので戻って攻撃に合わせた対応を。

バリスタと大砲は違いが判らないです背中破壊後は特に利用するとよい。

右舷遠方に離れている間に兵器利用。
左舷遠方にジャンプするのでその間にバリスタ採取などでスタンバイ。
左舷遠方に出現したら兵器利用。

すぐに潜り今度は前方に現れるので、その間はバリスタ採取。
前方から投石x1来るので回避。
次に撃龍槍の出番。2回撃ったが全部外した(苦笑)相方は全部当ててた。

その後また右舷遠方に行くのバリスタ採取やバリスタMAXならば大砲スタンバイ。

攻撃できるタイミングで攻撃することですかね。
それぞれ遠方にいる間は出現時間少ないのでこの時にうまく兵器を当てる事。
攻撃不可なタイミングで採取して攻撃できるようになったらすぐ攻撃。
どーせ数発しか当てれないからこれを逃さない。
残り10分を聞く前に追われる感じになりました。

さてフレのHRが27になったので峯山竜ジエン・モーランにも行ってみた。
途中で決戦場に移動するのでまた感覚が違ってきた。
これはまだ行った回数が少ないのでよくわからず。撃退ドマリ。
討伐まではいけませんでしたが、3人で撃退クリアでOKじゃないでしょうか。

上位へ行っても下位ジエン討伐って目標はしばらく続きそうです。

ん。あのタイミングなら2人で撃退できそうじゃないか?

課題
・背中への武器攻撃がどれくらい有効なのか知りたい。
・ガンナーの氷弾1発しか撃てないんだけどどうよ。
とりあえず09/09/08までなのでお早めに。

ボルボロス2頭の捕獲

2頭同時相手+捕獲が条件ですが、
今回(トライ)はこやし玉が大活躍ですね、
アイテムセットに入れてもよいアイテムだと思います。

そして捕獲のほうですが、私はお守りに観察+8、肉焼+5があるので捕獲の見極め担当。

HR9~ですが、まだ始まったばかりのトライじゃ苦手な相手です。
ずっと大剣でしたがハンマーの練習させてもらいました。
頭破壊が出来るようになってちょっとおいしい。
でも捕獲でクリア時は街へ戻るまでの時間が短いので尻尾と頭は先にどうぞ。

限定ドロップアイテム:武装への招待状
作成可能品:武装ジャケット(胴剣)/ 武装レイダース(胴銃)
必要数:各4枚

スキルが逆境+5のみ、胴系統倍加で不屈発動

効能:戦闘不能になる度に、攻撃力がアップする

ネット検索結果:1オチで攻撃力1.1倍、2オチで攻撃力1.2倍
以降は変わらずとの事です。

オチる必要があるので使いどころが難しい。

<モカの森>
オチても平気だけどそこまでするか?

<あんまりオチ無いクエで時間がかかるもの>
ナバルデウス、ジエン・モーラン

攻撃【大】とどっちがいい?併用?
昨日書いたばかりの採掘生活でしたがいきなり崩壊。

これまた9/3配信開始のイベントクエスト幻のウラガンキンと言うクエ。

依頼内容が小さいウラガンキンとの事でした。

どれくらい小さいかと言うと写真機能が無いので撮ってないうえに
実際に見てもらわないとこの笑いは伝えられないと思いますがジャギィサイズ。

プーギーに続く第2のペットとして第3王女じゃなくても飼いたくなる見た目。

相変わらず顎は痛く見た目の射程よりは届きますがすぐ慣れると思います。
攻撃時に衝撃みたいなのがウラガンキンの目の前の地面に出るのでそれくらいと。

で、問題の報酬ですが。

さびた塊、光る(なぞの)お守り。が良く出る感じです。
0個もあるかもしれませんが、2~6個を確認してます。

ウラガンキン素材を集めるにもちょうどいいし楽ですよ。
ボール各種を当てるのがちょっと大変ですけどね。(捕獲とか)

さびた塊ですが結局持ってる2種類が重複しただけでした、残念。


HRPは1100ぐらいかな。下位ですし良い数です。
ゼニーもそれなりに貰えますし、さびた塊のハズレ売れば小銭貯まります。
クエ中の消耗も少ないので幸運装備でどうぞ!
※現在配信中のドスジャギィ4頭の連続狩猟報酬の頭で簡単幸運装備

シリーズ遊んでるので村クリアまでは早かったと思う。
いまは街で遊んでいます。

HR31はこえたので上位には行けますがまだ下位で火山付近で遊んでます。

そんな中で最近のターゲットはさびた塊です。
多くは凍土か火山の採掘ですが、火山のウロコトル討伐クエで出稼ぎしています。

今回の採掘ポイントは複数の特定の場所にランダムに出現します。
※出現だけじゃなくて消滅もします

出現したポイントには見た目が複数ありその見た目によって内容が違います。
赤=鉄鉱、大地、マカ、ドラグ、尖鎧玉
青=なぞのお守り、マカライト鉱石、ドラグライト鉱石
化石=陽翔原珠、ドラグライト鉱石、紅蓮石、さびた塊
※例:エリア5

エリア3、9、10にもありますがまた内容が違います。

そしてこのエリア5は3分毎にポイントが出現しますので制限時間ギリギリまでOK。
9や10でもさびた塊が出る可能性があり、3も消えたり出たりする気配あり。

凄くさびた武器が出る確率は相変わらず悪い。1%?
大剣、片手、槍、ハンマー、銃の5種あるからなにがでるかな?状態。
1回のクエで6個まで入手確認。何個まで持てるんだろうか。
お守りは最大5個までしか持てませんでした。

村クエでチャチャを壺にしておくとアイテムついでに入手できる。

凄くさびた大剣と鎚を入手確認。銃が欲しい。