忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

特別演習を進めてみた。
黒龍の条件としては1回づつクリアすればOKのようなのでささっと。

ドスガレオス討伐訓練
ライトボウガン
徹甲榴弾中てにくいね。
結局移動に合わせて散弾撃って、飛びあがって地上に出たらら貫通撃つ。
最後は通常弾を撃ってたら討伐完了。
音爆弾ある武器の方が楽だったかも。

ガノトトス討伐訓練
ヘビーボウガン
雑魚を先に絶滅させておいてあとは水中で倒してもどーせ演習だから素材無いしね。
なるべく地上で戦ってたんだけど結局弱ったら水にすぐ逃げ込む。
最終的には水中で討伐完了。悔しくなんてないんだもんね。

ショウグンギザミ討伐訓練
ライトボウガン
拡散弾、麻痺弾、電撃弾等々弾が充実してるので回避さえできたら何とかなった。

リオレウス討伐訓練

2回攻撃食らうと終了なので、当たらないことと回避と道具利用のタイミング注意。
咆哮→突進が怖いので体力は常に気配り。
咆哮範囲外から攻撃しているようだとかなり時間がかかることになる。
ビン+タメ3は確実に中てたい。貫通なのでなるべくいっぱい当てるように。
演習で体力少ないのであんまり移動される前になんとかなりました。
エリア移動頻繁だと疲れるからね。

ラージャン討伐訓練
大剣※相方がクリアしてくれた
っていうか立場逆転?

伝説の黒龍
相方のクエストですでに倒していたのでクリア済み。
ただ撃退は2回ほどしたけどまだ討伐はできていない。

さて次はとうとう黒龍亜種…赤龍?です。
・全古龍を10回づつ討伐
が条件ですね…ナナとか2回しか倒してないし。
キリン、クシャ、ナナ、テオ、ナヅチは決定だろうけど。
ラオとミラも10回ですか??

ついでに
初心者演習を全部クリアしてみた。なんにも称号とかないけど。
特別演習は全部クリアすると装備貰えるしクリアしておきたいな。
PR
さて今期2回目の後半メニューも行ってきました。
前回の開催時間踏まえて18:30ちょっと前に現地着したものの
なんか団体さんがいるですね…ってことで21時からの部になってしまった。

渋谷なんて普段行かないからどこ行っていいかわかんねー。
しかも飯食べに来たからいまから食べるわけにもいかないし。
スタバとかロクシタンとかビックカメラとかロフトをうろついてみた。
っていうかロフトに最初から行けば時間つぶせたっぽい。

今回は満席だったようでなかなかの盛況ぶり。
前回入店した時にかなり静かで逆に不安だったのでちょっと安心した。
まぁ無事に入店できたし下記の通りいろいろ食べたし満足。



今回はちゃんとメニュー撮影してきた。



左:古龍の血(レモン+赤ワイン)
右:生命の粉塵(カルピスっぽい)

生命の粉塵って粉末かと思ってい(ry



・ガルルガナゲット
硬めなのはガルルガだからなのか・・
油少なくさっぱりで良い。

・極上ザザミソサラダ
写真撮るの忘れたー。
前回と同じメニューですね。
前回の宴



・クーラーミート
骨に沿ってナイフで切ると綺麗に分解できることに今更気づいた。



・炎熱マンゴーのカクテル
前回のグラビームに続き花火付きでした。
火花の少し下に結んである紙がこの後どうなるかはまだ誰も気づいていなかった。

ボッ!っと燃えて素でビビった。

で、なんでみんなで拍手する!誕生日でも何でもないってばよ。



・メラルーハニトー
黒い方チョコレートアイスになってました。
内部のパンへのハチミツのしみ込み具合がすばらしかった。
食べるとしばらく喉に残る熱さ。満腹とは別の所で厳しかった。



バイバイ☆プーギー。
3回目開催はあるのか。
サブ会場が3月11日までです。
カラオケ屋なんですけどね、限定メニューがあるそうで気にはなっている。
メイン会場は3月1日で終了です。

そうそう抽選会はハズレでした。
前回はパーカーだったけど今回はアイルークッションでした。
そして意外と母+子の組み合わせも見かけて驚いた。
ファミ通にでも載っていたのかな。どっから情報入れて来るんだろうか。

そしてマドラー2本と料理の数分のコースターを剥ぎ取って帰ったとさ。
つぎは眠りピカチュー狩りかな。>ポケモンセンター
個人演習も途中までこなしていたが難易度が上がるティガレックスあたりから保留
なんとか進めていくもティガレックスVSランスで挫折。

・・・見かねて相方が代打

1回ででクリア。ありがとう。
そのあと改めて自分で行ってみたけどやっぱり駄目だったよ。

その他のディアブロスとかグラビモス、キリンは何とかなった。
それにしても報酬のコインの枚数が微妙すぎて倉庫の圧迫が進行している。
使おうにも幾度か演習をクリアする必要がありそうだし面倒だ。

次に特別演習へ。
全武器ではなく1回クリアでいいみたいなので強そうなラージャンへ。
いつも行く大剣で行ってみるが負け続ける。
かなりダメージは与えているのですけどね。

怒り咆哮で怯み→突進→バックステップ→パンチ

なんかそんな感じでガードも回避も間に合わない概ね的なハメ技で瞬殺される。
テンション↓
もぉ寝ないといけないので不貞寝→相方登場。
夢うつつにクリアしてくれたのが記憶に残っている。
まだ確認してないけど夢だったのが現実だったのか・・・。

これからまだ演習予定が続きます。

そうそう今日は狩人達の宴G2回目に夜行ってきたいと思います。
まぁ行くのは自分らくらいなので声はかけない。

古龍の血を飲みながら討伐しに行きたいと思います。
狩人達の宴GとかWii版発売とかみてたら火がついた。
途中で止まっていたMHP2を再開。
代わりにMHFとPSU止まったけどね。

集会所★8の残りをまとめてクリア。
古龍種を最後まで残していたのも順番にクリアしてみました。
全部撃退可能なので初心者にもやさしい。
とはいえ上位の古龍ではあるのでかなり強かった。
一番の難関はクシャルダオラだったと思う。
ブレスが痛いのもあるが風圧がなんだかんだと厄介。
どーしても攻撃の手数が減ってしまい持久戦になると被ダメージがあがります。

2度は行きたくないと思ったのが夢幻泡影のキリン2頭ですね。
2頭を同時に相手・・いや、結果的に1匹づつ相手をすることができましたが、
それでも1頭を倒した頃には回復薬も概ね使い込んでおり2頭目が耐えれない。
後半かなり慎重にとりあえず被ダメージを減らして慎重に行く事で何とか討伐。
ほんとやっと終わった。って安堵感を覚えるクエストでした。

さて、ひとまず各種クエストを1度はクリアしたところでアカムトルム登場。
MHFですでに経験済みなのでそこまで辛いことはなかったのが正直なところ。
ポータブル程度の装備なのでちょっと不安でしたが何とかなった。
実際MHFのが強すぎるので同じく相方と2人なら全てが楽に感じる。

さて全部クリアしたけどクリアの文字が色違い・・・
まだ未クリアのクエストがあるようです。
古龍種のフィールドが2種類づつあるけどどちらかでしか討伐してないから?
と思い2回づつ討伐してみたもののクリアできず、条件なんだ?

ネットで検索したところ、黒竜が隠れているそうだ。

条件は
個人演習の全武器クリア
特別演習を各種1回づつクリア
集団演習を各種1回づつクリア
らしいので・・重い腰を上げて各自クリアすることになった。
覚えられないのでまとめ

キングダム ハーツ - 368/2 Days (赤色)
(スリー ファイブ エイト デイズ オーバー ツー)
※DS
14番目(シオン)とロクサスの話+アクセル

キングダム ハーツ coded (黄色)
※携帯
ソラ
旅を終えた後に気づいたら旅の記録が2つあった。
その2つ目の謎を解く旅らしい。

キングダム ハーツ Birth by Sleep(青色)
(バース バイ スリープ)
※PSP
ソラがキーブレードを手にする前の、キーブレードマスターの話。

システム的にはPSP版
ストーリー的にはDS版
GBAのカードバトルとかやっぱ辛かったので、
PS2版の普通のタイプのが良かった。
KHのPSP版とかだとすごく普通に遊べそうで一番なんですけどね。