忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発売日:06/03/02

・操作が全体的に重い
・ストーリーが大雑把
・大雑把だから裏設定多そうで設定集とか分厚そう
・冒険所・・無理やり開店(笑
・無理やり不思議なダンジョン風
・ダンジョン数少ない
・ジェムパーツ・・無くても問題なし
・アイテム・・拾ってもLV低くて装備できね
・マルチプレイ・・さらに重い、協力感無い
・精霊魔法・・LVあげ出来ない、1匹しか連れて行けない

とりあえずラストダンジョンまで突き進みました。
値段>満足感 な感じでした。

もうゲームが楽しませてくれる対象年齢をオーバーしたからでしょうか。
でもね同じDSでも面白いのいっぱいありますよ。

聖剣伝説4はどうなんでしょう、
PS2だからスペックは申し分ないでしょう。
ただ3Dアクションっぽいですね。
クリスタルクロニクル風であそべると楽しそうですが、
ネットワーク対応とかマルチプレイは報告無いですね。
PR
毎年恒例エグラッピーの季節です。

巷では桜が満開なのに、オンラインでは桜が終わり卵ですよ。
なんだか不思議な気分です。
オンラインで桜見ても先取りした気分にはならない不思議。

オンラインのイベントなんだけど、
みんなでがんばって会いに行くのではなく運が良かったら出るかも。
なイベントなので、結局一人周回して見に行くことが多い罠。
とりあえず可愛いからな。

ところでPSUはラッピーを実装するの忘れたから延期なのかw
期間限定イベント開催中


≪ギルド公式イベント≫キカイノカラダ釣り大会!
黄金魚10匹の納品

あ、なんか楽勝くさい♪
『黄金ダンゴ』はその黄金魚しかかからないしね。
砂漠の夜は黄金魚の出現率良いしね。

8匹釣り上げたものの、制限時間20分なのに気づかず。
50分とかで楽勝と思ってました。。。ガレオスが邪魔だし。
1人では無理じゃないけど辛い・・・。

そんなことよりもこの依頼の依頼主『アメリカザリガニ』って書いてあるけどファミ通waveDVDだかでMH2のプレイ風景とかなんだかで収録されていた芸人さんだっけ?
報酬で『ファミ通チケット』とかももらえたしたぶんあってる。

で、なんとかこのクエストでしか手に入らないらしい『アメザリの甲殻』を5個取れました。
たぶんね、、明日はこのクエスト無くなって別のになってるからきつかった。
のちのちアメリカザリガニ装備を作るんだ!
たまに自室のアイテムボックス横にネコが立ってます。
『美容師ネコ』らしく、初期設定で選べる髪形内で変更してくれます。
まぁ、色と髪型変更ってことですね。うれしい仕様です。

ただそれと違い、
自室に入るとアイテムボックスの中でゴソゴソしているネコがいる。
出てきたらとちょっといつもと違う、アフロネコ。
自称カリスマ美容師だとのことです。
楽しそうなので頼んでみました。

無理やり椅子に座らせられたその時、ネコの爪(鉄爪?)が伸びるジャキィィィン!!!

そのまま肩車のように飛び乗られ、シュパパパパと飛び散る髪の毛・・・。

次の瞬間、ポニーテールのような髪型が、昔ヨーロッパな縦巻のカールいっぱいに・・可愛いからいいか。

そして、それから数日またカリスマ美容師ネコが・・
どうも初期選択では表示されない特殊カットっぽいのでまた試す。
(略)
・・・・アフロ・・・orz

3度目の訪問・・・またアフロ

そして、それから数日たちましたがカリスマ美容師現れず。

まちがいない・・・自称カリスマだ。
MH2を遊んでいると思うことが、
『なんでMHクックに苦戦していたん?』

MH2が発売されるって発表する直前ぐらいにMHを進め始め。
ガンナーで持久戦の末、『激闘!雄火竜リオレウス』まで終わらせていました。
クック1匹と対峙するのも持久戦になるくらい辛かった記憶が。

それがいまMH2を遊んでいるとクック?楽勝だしみたいな感じ。
アレおかしいぞ?MH時はあんなに苦労したのに・・・。

いまさらMHを遊んでみました。
MHでの状態
・金が溜まり難い
・倉庫が100しかなく既にいっぱい(これ増えないの?)
・クック装備完備
・アルバレスト改LV_MAX

要するに今との違い・・ガンナーだからなのか?
*MHはオフラインしか遊んでいません。

所持金が2000zぐらいでしたので、
倉庫から適当な素材を売る。
ハンター装備が無いので、
・ボーン頭装備
・クック装備3点
・ガレオス足装備

武器はMH2で始めたハンマーを作ってみる。
・サイクロプスハンマー

このゲームで序盤目指す装備を作ってみた。
ガンナーも同じ様なランクの装備なんだけどね。
ハンマーをもう1ランクあげたいが銭が尽きたので行ってみる。

しっかし武器防具作成時に手持ちに素材を持っていないと駄目だから面倒だね。

☆☆☆
密林の大怪鳥
イャンクックの討伐

結果・・・15分ほどであっけなく討伐成功
ハンマーのモーションがMH2よりスキが大きく戸惑うが
攻撃後の回避を上手く使えば問題なく戦えました。
回復も支給品のみで補うことができて黒字収入。

原因は
・ガンナーの火力不足により時間がかかる
・弾薬の調達に時間or金がかかるので安物で攻めていた。

この報酬で
・サイクロプスハンマー -> サイクロプスハンマー改

☆☆☆☆
ドスイーオスの毒牙!
ドスイーオス2匹の討伐

☆☆☆☆☆
波状攻撃!3つの影
ドスランポス3匹を討伐

を遊びに行って見ましたがどちらも10分強でクリア。
親玉周りの雑魚がわらわら面倒ですが、
ハンマーだと回避しつつ駆逐できるので楽。
ガンナーだと通常弾つかってると隙が大きく痛い。

結論
ソロで遊ぶなら接近戦のが楽。
これがMHの難易度をあげている原因だったようです。
だって接近戦は好まないから・・・・orz

ところでMHって序盤のクエストからリオレウスがうろうろしているのですが
倒せるのかな・・・そういえばMH2で見かけるのはリオレイアばっかりだな。