指定された条件をクリアして魂(ポイント)を入手して入魂するイベント。
猟団単位で紅と蒼に分かれて勝負する。
勝:商品量多、勝者のみのクエストあり
負:商品量少、
今回はポイント3倍と証2倍の追加イベントが発生してます。
どうせなら勝ちたい…だがひとまず商品貰うには1回は入魂しないとけない。
今回からは個人目標なんてものが設定されたのですが、
要は入魂数が多いとボーナスが発生するといった内容。
(1)猟団目標をクリアする
(2)個人目標をクリアする
の順番になるのでまずは猟団目標をクリアすることが必須。
最低1000いけば+10%だから一応目指してみたい。
ただし猟団目標を達成した場合、個人目標で99以下だった場合は-50%
魂稼ぎの軸となっているシークレットクエスト。
期間中の特定の時間帯(1日4回で2時間)のみ発生しているクエの事。
演習のドスランポス 19魂
ナナ・テスカトリ 33魂
とか条件が良い事が多い。これをどんだけいけるかが魂獲得のキー。
昔は4時間あったきがしましたが最近は2時間になったようです。
発生を知ってから行っても遅い可能性も出てきたと。
それくらいのほうがシークレットなのかもしれませんが、
あまり短いとこんどは意味をなさないかもですね。
猟団単位で紅と蒼に分かれて勝負する。
勝:商品量多、勝者のみのクエストあり
負:商品量少、
今回はポイント3倍と証2倍の追加イベントが発生してます。
どうせなら勝ちたい…だがひとまず商品貰うには1回は入魂しないとけない。
今回からは個人目標なんてものが設定されたのですが、
要は入魂数が多いとボーナスが発生するといった内容。
(1)猟団目標をクリアする
(2)個人目標をクリアする
の順番になるのでまずは猟団目標をクリアすることが必須。
最低1000いけば+10%だから一応目指してみたい。
ただし猟団目標を達成した場合、個人目標で99以下だった場合は-50%
魂稼ぎの軸となっているシークレットクエスト。
期間中の特定の時間帯(1日4回で2時間)のみ発生しているクエの事。
演習のドスランポス 19魂
ナナ・テスカトリ 33魂
とか条件が良い事が多い。これをどんだけいけるかが魂獲得のキー。
昔は4時間あったきがしましたが最近は2時間になったようです。
発生を知ってから行っても遅い可能性も出てきたと。
それくらいのほうがシークレットなのかもしれませんが、
あまり短いとこんどは意味をなさないかもですね。
PR
なんかMHF5.5になってからそう遊び始める気が高かったわけではなかった。
相方に称号:ベストドレッサーの条件ってどうなったんだっけ?
みたいに聞かれて調べてみたけどいまだこれって確定情報はなかった。
前から話題になっている条件と言うのがあって
重複してもいいからとりあえず対象防具が倉庫に必要数ある事。
~伝聞~
ビストロエプロンを○○個作ったら付いた。
とかなんとか。
ってことで、以前の対象防具を作成したのは全部残ってるので試してみる。
ということでMHF課金開始(笑)
まずはビストロエプロンの材料を確認し作成する4個作ったところで素材切れ。
樹海に行って生肉を剥いではクーラーミートを焼く。たまにコゲるが気にしない。
そんなことを繰り返すうちに9個目で称号獲得のメッセージが出た!!
急いで本棚に行くと「ベストドレッサー」…倉庫を見るとエメラルドグリーン追加。
念願の称号&カラーを入手できました。
※写真は判りづらいがカラーがエメラルドグリーン
そして勢いに乗ってアイテム課金!
なぜかプーギーの服を優良課金。
公式HPのおんぶしてるのも気になるがかっちゃいました。
ところで写真が無いのですが。
クエスト中にプーギーが出現しますがたまに上空から降ってきますね。
驚くべきところは落下着地時に風圧発生し怯む事(笑)
そのうち攻撃判定が出るのでは…妄想
今のところキャンプでぼけーっとさせておいてふと動かした時に発生。
通常狩猟中はどうだか見れてません。
今度は風圧無効装備の効果があるか試してみます。
PSUの自動継続のライセンスを今月末で停止しました。
武器とか防具(洋服)とかいろいろ気にはしてみたんですが、
一番気になった洋服の実相がガーディアンズキャッシュ(GC)専用だった。
PMの服装なんだけどね。
ということで一つの楽しみ(?)もGC専用だったので停止した。
結局MHFに戻っている。こっちはパローネとか意外と面白いかも。
それに今は知ってる人もいるのでこっちがいいかなと思う。
武器とか防具(洋服)とかいろいろ気にはしてみたんですが、
一番気になった洋服の実相がガーディアンズキャッシュ(GC)専用だった。
PMの服装なんだけどね。
ということで一つの楽しみ(?)もGC専用だったので停止した。
結局MHFに戻っている。こっちはパローネとか意外と面白いかも。
それに今は知ってる人もいるのでこっちがいいかなと思う。
称号取得条件:ミッションを全部クリアする
マルチモードの2人居ないとクリアできない!ってのが残ってた。
3~4人居ないとSランクでのクリアが出来ないのも悔しいがとりあえずクリア。
久しぶりのマルチプレイだったのですが、
ニューマンだけど職業がプロトランザーだったのでテクのLVは10。
何が?っていうか。オレスタ=自分しか回復できない。
マルチになるとだいたい敵のLVもちょっと高めなので広域レスタとか欲しいね。
その後マスターフォースになってみた。強化補助が2種類しかなかった。
フォトンアーツも一部DROP品になったのでまだ入手してなかった。
問題はエリアドロップ…ブースとでレアドロップ率があがると出にくくなるらしい。
エリアドロップを狙う場合の対処方法としては、
マルチモードでブースト率が低いキャラをリーダーにする。
ちなみにDLクエストを遊ぶ事でソロだと遭遇できないモンスターも倒せる。
突撃!奇怪生物リポート=コグ・ナッド
スクラップゴーストII=デルナディアン
これでモンスター全種類討伐称号もいける。
とりあえず。メモ。
マルチモードの2人居ないとクリアできない!ってのが残ってた。
3~4人居ないとSランクでのクリアが出来ないのも悔しいがとりあえずクリア。
久しぶりのマルチプレイだったのですが、
ニューマンだけど職業がプロトランザーだったのでテクのLVは10。
何が?っていうか。オレスタ=自分しか回復できない。
マルチになるとだいたい敵のLVもちょっと高めなので広域レスタとか欲しいね。
その後マスターフォースになってみた。強化補助が2種類しかなかった。
フォトンアーツも一部DROP品になったのでまだ入手してなかった。
問題はエリアドロップ…ブースとでレアドロップ率があがると出にくくなるらしい。
エリアドロップを狙う場合の対処方法としては、
マルチモードでブースト率が低いキャラをリーダーにする。
ちなみにDLクエストを遊ぶ事でソロだと遭遇できないモンスターも倒せる。
突撃!奇怪生物リポート=コグ・ナッド
スクラップゴーストII=デルナディアン
これでモンスター全種類討伐称号もいける。
とりあえず。メモ。
某GAME情報のHPで情報ミスってお詫び出してた。
DQ9(DS)のマルチプレイはワイヤレスです。=NOT WiFi
へーへー。WiFiで遠隔者と遊べると思い込んでいたですよ。
不特定多数はNinten的にムリとしても、ともだちコードでWiFiはあると思ってた。
まぁWiFiで遊ぶ系統は長続きした事ないからいいか。
すれ違い通信で主人公キャラの招待はできるらしい。
問題はガングロ妖精が物語の超重要キャラだという事。
DQ9(DS)のマルチプレイはワイヤレスです。=NOT WiFi
へーへー。WiFiで遠隔者と遊べると思い込んでいたですよ。
不特定多数はNinten的にムリとしても、ともだちコードでWiFiはあると思ってた。
まぁWiFiで遊ぶ系統は長続きした事ないからいいか。
すれ違い通信で主人公キャラの招待はできるらしい。
問題はガングロ妖精が物語の超重要キャラだという事。