今回は紅組
開始当初酷い差で負けていたのでびっくりしたが
最後の最後は僅差で勝利
紅:蒼=775357:765651
前日負けてると翌日勝つって仕様なのかな。
前回チケット5枚とか屈辱だったので今回の25枚はおっきい。
これで特殊リーチ武器が貰えるよ。
さて、勝ち組装備ですが。

これや

これ。
王冠でした。勝ち組っぽいですが・・・
負け組の眠鳥が印象的すぎでした。
アイルーの形した王冠とかもっと奇抜なのを期待してました。
あとJohanが持っているクックピックみたいなのが
特殊リーチのハンマーです。
攻撃力低いっていっても700超えている、しかも強化できるし。
機械的なクックピックといった感じ。ワンポイントの目が緑なのがかわいい。
強化にはチケットが10枚必要でしたとさ・・・。
開始当初酷い差で負けていたのでびっくりしたが
最後の最後は僅差で勝利
紅:蒼=775357:765651
前日負けてると翌日勝つって仕様なのかな。
前回チケット5枚とか屈辱だったので今回の25枚はおっきい。
これで特殊リーチ武器が貰えるよ。
さて、勝ち組装備ですが。
これや
これ。
王冠でした。勝ち組っぽいですが・・・
負け組の眠鳥が印象的すぎでした。
アイルーの形した王冠とかもっと奇抜なのを期待してました。
あとJohanが持っているクックピックみたいなのが
特殊リーチのハンマーです。
攻撃力低いっていっても700超えている、しかも強化できるし。
機械的なクックピックといった感じ。ワンポイントの目が緑なのがかわいい。
強化にはチケットが10枚必要でしたとさ・・・。
PR
低いランク+高いランクで協力ってのは良い条件だと思う。
ただし協力する前段階でアイテムx6個集めることを除けば。
高いランク(HR100~):
事前にアイテムを集めることが可能
かつその他に利用用途があるアイテム。
こっちはまぁ問題無いと思う。
低いランク(HR~99):
今回の専用クエストで手に入る限定アイテム
とりあえず今回のイベント専用アイテム。
1回のクエストクリアでもらえる卵のかけらは概ね1個でした。
結局5回クエストをクリアしてやっと6個貯まった。
HR100以上の人はほかの素材の次いでに集める事が出来る。
HR99以下の人は「たまご券」でも手に入れば良いのだが、
残念ながらイベントアイテムしか貰えない。
ようはHR99以下の人の苦労が多いと。
6個ってのはともかくせめて、
HR100~の人も同様に今回用のクエストをクリアしてアイテム集めるとか
そういうところあってもよかったんじゃないかな。
新規のイベント案としては良いのですが、
どうもそれに対してのシステム改造ができないようですね。
---たとえば---
クエスト受注条件:HR100以上を1名、HR99以下を1名
マストオーダー(指定装備)
・クック狩猟
・HR100以上のキャラクタが○を納品する
・HR99以下のキャラクタが△を納品する
*○も△もこのクエストの同じところで採取できる
---
でいいじゃんね。
とりあえず、草食竜を納品しますかね。
ただし協力する前段階でアイテムx6個集めることを除けば。
高いランク(HR100~):
事前にアイテムを集めることが可能
かつその他に利用用途があるアイテム。
こっちはまぁ問題無いと思う。
低いランク(HR~99):
今回の専用クエストで手に入る限定アイテム
とりあえず今回のイベント専用アイテム。
1回のクエストクリアでもらえる卵のかけらは概ね1個でした。
結局5回クエストをクリアしてやっと6個貯まった。
HR100以上の人はほかの素材の次いでに集める事が出来る。
HR99以下の人は「たまご券」でも手に入れば良いのだが、
残念ながらイベントアイテムしか貰えない。
ようはHR99以下の人の苦労が多いと。
6個ってのはともかくせめて、
HR100~の人も同様に今回用のクエストをクリアしてアイテム集めるとか
そういうところあってもよかったんじゃないかな。
新規のイベント案としては良いのですが、
どうもそれに対してのシステム改造ができないようですね。
---たとえば---
クエスト受注条件:HR100以上を1名、HR99以下を1名
マストオーダー(指定装備)
・クック狩猟
・HR100以上のキャラクタが○を納品する
・HR99以下のキャラクタが△を納品する
*○も△もこのクエストの同じところで採取できる
---
でいいじゃんね。
とりあえず、草食竜を納品しますかね。
MHF発売した時にほぼ同時に発売した
MHF推奨コントローラーとかを買って使ってました。
1:LとRボタンが3つあるやつ。
サイズと作りのせいか私には使い辛かった。
しかもまん中にある12個のファンクションキーが押しにくい・・。
ゲーム内アイテムが貰えた気がしましたが一番使ってない。
2:プーギーストラップ(コード束ねるの)が付いているやつ。
プーギー付いてなかったら買わなかったと思う。
でもプラじゃなくてラバー?素材のグリップで最初戸惑ったのですが、
一番持ちやすく愛用している
だがしかし壊れやすい、こいつだけすぐ十字キーが壊れる。
3か月以内で壊れるが使いやすいので合計3個目購入したけど・・・
1か月強で故障しました。
3:あとから発売したアイテム貰えるの
なんか使いにくいけど、1よりましなので使っていた。
ところで保証書って何?って質問があったので、2を修理に・・グハッ(死
3個のうち最初の1個は捨ててたので、2個目を分解しました。
十字キーの基板に取り付けてあるゴム部品のボタンが切れてました、
代りのゴム部品があればいいのですが近所に売ってるわけがない。
3個目もとうとう全くダメになったので保証期間内の3個目をメーカー修理にだす。
保障切れかつ分解済みであることを明記して2個目も同封
たぶん3個すべてが同じ症状で故障。
別のタイプのコントローラーは同じように使っているが壊れておらず。
これらの確認結果と改善要望、2個目は破棄していただき。
保証期間内の3個目のみ修理依頼を出しました。
1週間ほどでFAXが来ました・・・
なんか交換部品が欠品しており入荷は6月以降になると・・・。
代りに別の型番の同種のコントローラーを代品として交換すると打診。
デザインが違うだけで中身は同じタイプなので代品で交換してもらいました。
で届いたのは、新品2個
いや・・保証期間切れてて分解してさらに保証対象外なことを書いたのにぃ
なんか非常に申し訳ない。
そういえば代品の案内書には、
『また、大様には大変貴重な意見を頂戴し~~(略)
今後製品開発などに役立たせて~~(略)』
などと書かれていました。
ほんと使い心地は一番良いだけにすぐ壊れて残念だったからね、
できれば長く使いたいしねと思って。
現場のどの段階での判断かなと思いますが、
良い仕事する方がいらっしゃるのでしょうか。
ちょっと嬉しく感心した話でした。
またすぐ壊れたらどうしようと心配ではありますが・・。
ちなみにMHFWikiにも良いけど壊れやすいとコメント載ってる。
MHF推奨コントローラーとかを買って使ってました。
1:LとRボタンが3つあるやつ。
サイズと作りのせいか私には使い辛かった。
しかもまん中にある12個のファンクションキーが押しにくい・・。
ゲーム内アイテムが貰えた気がしましたが一番使ってない。
2:プーギーストラップ(コード束ねるの)が付いているやつ。
プーギー付いてなかったら買わなかったと思う。
でもプラじゃなくてラバー?素材のグリップで最初戸惑ったのですが、
一番持ちやすく愛用している
だがしかし壊れやすい、こいつだけすぐ十字キーが壊れる。
3か月以内で壊れるが使いやすいので合計3個目購入したけど・・・
1か月強で故障しました。
3:あとから発売したアイテム貰えるの
なんか使いにくいけど、1よりましなので使っていた。
ところで保証書って何?って質問があったので、2を修理に・・グハッ(死
3個のうち最初の1個は捨ててたので、2個目を分解しました。
十字キーの基板に取り付けてあるゴム部品のボタンが切れてました、
代りのゴム部品があればいいのですが近所に売ってるわけがない。
3個目もとうとう全くダメになったので保証期間内の3個目をメーカー修理にだす。
保障切れかつ分解済みであることを明記して2個目も同封
たぶん3個すべてが同じ症状で故障。
別のタイプのコントローラーは同じように使っているが壊れておらず。
これらの確認結果と改善要望、2個目は破棄していただき。
保証期間内の3個目のみ修理依頼を出しました。
1週間ほどでFAXが来ました・・・
なんか交換部品が欠品しており入荷は6月以降になると・・・。
代りに別の型番の同種のコントローラーを代品として交換すると打診。
デザインが違うだけで中身は同じタイプなので代品で交換してもらいました。
で届いたのは、新品2個
いや・・保証期間切れてて分解してさらに保証対象外なことを書いたのにぃ
なんか非常に申し訳ない。
そういえば代品の案内書には、
『また、大様には大変貴重な意見を頂戴し~~(略)
今後製品開発などに役立たせて~~(略)』
などと書かれていました。
ほんと使い心地は一番良いだけにすぐ壊れて残念だったからね、
できれば長く使いたいしねと思って。
現場のどの段階での判断かなと思いますが、
良い仕事する方がいらっしゃるのでしょうか。
ちょっと嬉しく感心した話でした。
またすぐ壊れたらどうしようと心配ではありますが・・。
ちなみにMHFWikiにも良いけど壊れやすいとコメント載ってる。
カジノイベント中だったのと、一人で手持無沙汰だったのとで
カジノでがっぽがっぽ当てるべく浪費していました。
大アタリすると名前のテロップが流れます。
でも基本的にみんなソロなので台詞が続く事はなかった。
しかもAM3:00とかだしなおさら(笑)
その時も自分以外のフィーバーのテロップでしたが何かが違った・・・
『〇〇さんおめでとうございます!』
友人って可能性もあるがいままで静かすぎだし。
自分がスロット中だとわざわざキャラクター確認も普通しないしね。
なんか気になったのでスロット台から離れてフィールドを探してみたら。
野次馬に囲まれず1人たたずむ、青ネーム(スタッフ)のキャラクターがいる。
あれwこんな時間にってね。
個室に来たなら静かですが、
通常のフィールドだと発見されるとちょー人ごみですからね。
挨拶してちょっと会話したところで1人気づいた。
そしてさらに会話するが・・・誰も気づかねぇ。
アルバさん自身もしょんぼり顔付きでコメント(笑)
このあたりからイベントキャラが訪問していることに皆さん気づきだし、
あとはいつも通りでした。
しかし複数人がアルドと呼んでいて
そのつど『アル バ です』と訂正しておられました。
いやー初めてゆっくりとイベントキャラに会いました。
部屋に来たこともありましたが、夕飯食べてましたから話し損ねましたからね。
S武器短銃のストームですね。
ハンドガンとしては強いのですが、
エフェクトがすっきりしていて目立たない・・。
バイパーのがお気に入りです。
【S武器の歴史】
07/11/05 クレアダブルス=失敗
07/11/08 コイブミテリ=成功
07/11/10 エブロズィーク(炎)=成功
07/11/11 エブロズィーク(雷30)=成功
07/11/22 スウィート・デスック(闇32)=成功
07/11/13 メテオカノン=成功
07/11/20 ハラロドウ=成功
07/11/20 エブロズィーク(氷18)=成功
07/11/26 ドリーク=成功
07/11/26 ヴィシ・アダン=成功
07/11/28 ウラヌサラ=成功
07/12/04 ハラロドウ=成功
07/12/04 ハラロドウ=成功
07/12/04 ドリー=成功
--MAXIMUM ATTACK G--開始
07/12/22 デ・コルテライン=成功
07/12/22 ダガーオブセラフィ(炎20)=成功
07/12/30基板/アンク・ザギザ → アンク・デッダ → 相方へ
08/01/01 基盤/ダガーオブセラフィ → ゴルダニア足りないね。
08/01/02 クリムゾン → 相方へ
08/01/02 シノワライン=成功(闇28)
08/01/03 基板/クリムゾン
08/01/03 基板/クリムゾン
08/01/04 シノワライン → 小豆へ
08/01/17 バレットダンス=成功
08/01/04 ガオゾランロッド=成功
08/01/04 シュラヒケン → 相方へ
08/01/26 シュラヒケン(闇2x)=成功
08/01/07 基板/リュウサイカノウ
08/01/07 シノワライン → 相方へ
08/01/15 グッレ・バズッガ=成功
08/01/14 リュウサイカノウ=成功
マキシGばかりなので基板ばっかり増えました。
相方は基板/Cルゥカー入手ですよ。
--MAXIMUM ATTACK G--終了
08/01/17 ミズラキホウ=成功
08/01/26 ヴィシ・アダック(炎46)=成功
08/01/20 グッレ・バズッガ=成功
08/01/20 シッガ・デスタ=成功
08/01/18 基板/シッガ・デスタ
08/01/18 基板/バイパー
08/01/19 バイパー=成功
08/01/18 基板/クリムゾン
08/01/20 基板/グッダ・スケラ → 相方へ
08/01/26 グッレ・アステッド=成功
08/01/23 基板/マズルフィーバー
08/01/23 基板/バイパー
08/01/23 基板/シッガ・デスタ
08/01/26 基板/カン・ウー → 相方へ
08/05/07 ストーム=成功
08/01/27 基板/グッダ・スケラ → 相方へ
08/01/27 基板/シッガ・デスタ → 相方へ
08/04/29 オルハセンバ(闇30)
08/05/07 リカウテリ=成功
08/05/07 基板/ヤマタミサキ
07/11/05 クレアダブルス=失敗
07/11/08 コイブミテリ=成功
07/11/10 エブロズィーク(炎)=成功
07/11/11 エブロズィーク(雷30)=成功
07/11/22 スウィート・デスック(闇32)=成功
07/11/13 メテオカノン=成功
07/11/20 ハラロドウ=成功
07/11/20 エブロズィーク(氷18)=成功
07/11/26 ドリーク=成功
07/11/26 ヴィシ・アダン=成功
07/11/28 ウラヌサラ=成功
07/12/04 ハラロドウ=成功
07/12/04 ハラロドウ=成功
07/12/04 ドリー=成功
--MAXIMUM ATTACK G--開始
07/12/22 デ・コルテライン=成功
07/12/22 ダガーオブセラフィ(炎20)=成功
07/12/30
08/01/01 基盤/ダガーオブセラフィ → ゴルダニア足りないね。
08/01/02 クリムゾン → 相方へ
08/01/02 シノワライン=成功(闇28)
08/01/03 基板/クリムゾン
08/01/03 基板/クリムゾン
08/01/04 シノワライン → 小豆へ
08/01/17 バレットダンス=成功
08/01/04 ガオゾランロッド=成功
08/01/04 シュラヒケン → 相方へ
08/01/26 シュラヒケン(闇2x)=成功
08/01/07 基板/リュウサイカノウ
08/01/07 シノワライン → 相方へ
08/01/15 グッレ・バズッガ=成功
08/01/14 リュウサイカノウ=成功
マキシGばかりなので基板ばっかり増えました。
相方は基板/Cルゥカー入手ですよ。
--MAXIMUM ATTACK G--終了
08/01/17 ミズラキホウ=成功
08/01/26 ヴィシ・アダック(炎46)=成功
08/01/20 グッレ・バズッガ=成功
08/01/20 シッガ・デスタ=成功
08/01/18 基板/シッガ・デスタ
08/01/18 基板/バイパー
08/01/19 バイパー=成功
08/01/18 基板/クリムゾン
08/01/20 基板/グッダ・スケラ → 相方へ
08/01/26 グッレ・アステッド=成功
08/01/23 基板/マズルフィーバー
08/01/23 基板/バイパー
08/01/23 基板/シッガ・デスタ
08/01/26 基板/カン・ウー → 相方へ
08/05/07 ストーム=成功
08/01/27 基板/グッダ・スケラ → 相方へ
08/01/27 基板/シッガ・デスタ → 相方へ
08/04/29 オルハセンバ(闇30)
08/05/07 リカウテリ=成功
08/05/07 基板/ヤマタミサキ