忍者ブログ
左の下の『ブログ内検索』を使うと記事見つけれると思います。 Not King!!I'm Oosama!!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■クエスト1 「男の浪漫!岩竜をぶっ叩け!」
■クエスト2 「男の浪漫!鎧竜を狩れ!」
配信期間は2008年12月3日(水) 10:00まで

岩竜の方が武器生産の為のクエストになり、
「工房試作品撃龍鎚」(ハンマー)が作成できます。

作成には撃龍鎚の報告書6枚が必要。
強化には必要ありません。

メイン:バサル討伐  (1枚、15%)
サブA:ナミダ納品  (1枚、 1%)
サブB:バサル胸部破壊(1枚、 3%)

もーね4回連続Drop無しとか平気でありますからね。
メインの確定報酬で1枚も無いのがつらいです。

しかし親方の趣味らしいっちゃらしいのですが、
スキルに死神付いてる固定装備で、
岩竜にハンマーで挑むわけですからね。
普段ハンマーで行かないので最初は勝手がわからず、
振り回された尻尾にあたって即死・・・まぁこれはまだましな方ですね。
やっぱ、ランゴスタに刺されて即死したのがショックでしたね。
草食竜にはやられなかったけど・・・時間の問題だな。

戦闘時間が長引けばそれだけ即死の可能性が増えるので短時間勝負。
装備は全部支給品なので考える余地なし。
落とし穴、シビレ罠と爆弾を導入。
爆弾で胸部破壊して、落とし穴で腹を通常攻撃したらいい感じかも。
最初は2つ目のエリアで討伐でしたが、後半は遭遇エリアで討伐できました。
ちなみに捕獲でもOKなクエですが・・岩竜の翼のため・・・
んっと、捕獲の方が出るか(汗)

結局結構時間かかって(3人プレー)1キャラ分入手した所で終了。

時間があったら2キャラ分は欲しいんだけどなぁ。

ちなみに後半の鎧竜のクエはですね、

1にハンマーの最終強化するための素材が無い
2に金が大量に必要なの
3に報酬に金の卵がそこそこ出るだけ

ってことであまり行く気がしません。
もちょっと楽な逆襲系統のがもうかる気がするし、
なによりわざわざ使わないハンマーの強化に消費するのももったいないし。

良かったのは後半クエでさらに武器防具素材って事にならなかったことかな。

親方の趣味はご遠慮願いたい。
PR
伝説:ポケモン

で書いていた、スターの実サンの実の事。

相方が粘り強くGTSで探していたところですね、

出:クチート(スターの実)
求:セレビィ

ってのに遭遇しました。
きのみを持たせている事すら少ないけど、レアポケモン希望か。

しかし闇歴史(?)のコロシアムを持っているのでセレビィを複数入手できたはず。

・・・・うーんうーん、貰い方忘れた。

web検索の結果、コロシアムの予約特典のDISKが必要と。
あーー。思いだしたと即座に特典DISKを取り出す。
ちなみに条件はすべて満たしてるので、

・GBA版のカートリッジ1個につき1体

のセレビィがゲットできます。
と言う事でまだゲットしてないカートリッジでセレビィGET!

でもね、なんか伝説系しかも可愛いのを手放すのは後ろめたい。
それでもスターの実であれば釣り合っていると個人的には感じる。

このセレビィを受け取った人が良いトレーナーであることを祈りつつ。
相方に再度GTSで検索をお願いし無事に交換終了しました。

スターの実ゲットだぜ!


むかしむかし任天堂のどうぶつの森、好きなキャラクター投票みたいなのに応募した。
ヒャクパーに投票したコメントが自分のコメントでちょっと嬉し恥ずかし。

今回の村にはそのヒャクパーさんは居なかったのですけどね。
Wiiの街に行ってみたらたまたま居たので写真とってきました。
そのまま引き抜きとかできないんで残念ですけどね。

Wiiのこの写真機能が意外と便利でいいかもね。
まぁ毎度のことだけどWii友達がいたらもっと楽しめそうなのにね。


っていうか、こんなん置いてあったらとりあえず持って帰る。
最近大人気のポッチャマ。



ブタも最近人気あると思うけど、
ポケモンに限っては進化すると概ねのものは・・・。

さて明日は、クロノトリガー(DS)と どうぶつの森(Wii)です。
さて今回のどうぶつの森では一緒に遊べる友達がいるのでしょうか。
どうするか悩んでいたんだけど結局購入した牧場。
基本DS版で捕まえたポケモンを預けるだけなんですけどね。
ポケモン好きならちょっとしたアクションだけで結構楽しめます。
牧場の管理人ユカリさんってのと交換も条件付きで出来るし。
あとはフィオネミュウだったかのゲットもできるし。
牧場の写真を撮って送信できたり、人の牧場に遊びに行くこともできるようです。

まぁ、仲間がいないのでソロプレイですけどね。

で、なんか日替わりのおもちゃバースデーケーキが出てきた。
うーん誕生日?ってプレイヤーの誕生日じゃないしとか思ったらユカリだった。
写真はSDカードに保存で来たので移動してみた。



Wiiを接続しているテレビがワイドじゃないので、写真も四角・・・くそぉ。